投稿日: 2005年11月18日 投稿者: ひでつぼみ 内地の方も寒いみたいだが奄美も寒い寒いと言っても昼は20度くらいになるのだけれどずーっとこの島の気候になれてしまうとこのくらいの温度でも寒く感じる 寒いなぁって思いながら目にしたものがサガリバナのつぼみだ(写真)サガリバナは夜に咲き 日が昇ると散ってしまうとても香りの良い花なのだが 時期的に咲くのは夏である 去年も時期は夏と言いつつ11月に花を見た気がするが写真のつぼみの大きさだとおそらく花が咲くのは12月・・・って夏の花じゃないのか? ちゃんと開花すればいいけどね 共有:Tweet印刷
SECRET: 0PASS:サガリバナ!まだ見ぬサガリバナ!一度はこの目で見てみたい!写真に収めたい!どんな香りがするのだろう。夜に咲くのでしたら、明け方ギリギリおがめるかどうかといったところですか? 返信する
SECRET: 0
PASS:
こっちはだいぶ寒くなってきました。
朝は7度とかです。
ちゃんと花が咲くといいですね。
SECRET: 0
PASS:
サガリバナ!
まだ見ぬサガリバナ!
一度はこの目で見てみたい!
写真に収めたい!
どんな香りがするのだろう。
夜に咲くのでしたら、明け方ギリギリ
おがめるかどうかといったところですか?