今日もやっぱりドラマ がんばっていきまっしょい を見た いい話だ あまりドラマは見ないんだけど毎週欠かさず見てる 多分 カヌーに来るお客さんの中には ますます キャッチ ロー の掛け声は増えるはず どうせならオールメーンとか叫んでくれると僕も嬉しいけど・・・ 奄美にも舟漕ぎ大会ってのがあんだけど残念ながら住用村は中止になってしまった このドラマを見たあとはメチャメチャ出たくなるのは僕だけだろうか・・・
夜釣り
ひき
体調
何故か今日はあまり体調がよくない 週末まで忙しいのでなんとかそれまでもたせなきゃ・・・ おまけに少し波も出てきたし・・・ こっそりリゲイン買ったんだよなぁ あれ効くかな? CM見て影響されたんだよな 魚が鳥に捕まって でも反撃して魚が鳥に勝つやつ あれは元気でそうだよ 明日の朝でも飲んでみるか・・・
内海温泉
昨日の事 ジェットスキーで内海というところを走った 内海っていうのは住用村の塩水湖で海水と真水が混じってる湖みたいなところ 正確には海なんだけど・・・ ジェットで失踪すると風がびゅーびゅー当たる ずぶ濡れたまま走ると結構体が冷える 体が冷えたところで内海に転覆 これがまた暖かい これは温泉?って思うくらい暖かい 奄美には温泉ないから新しい楽しみかただ
角度
北風
笠利町花火大会
関西人
今日のお客さん ずーっとボケとつっこみを夫婦でやってたなぁ 話が途切れたのは ダイビング中のみ なんせ海の中では会話出来ないからね それにしてもいつも思うのだが関西人はやっぱり関東の人が嫌いなのだろうか? 嫌いといわれると神奈川出身と言いづらいなぁ
うねり
今日の和瀬は波が荒かった 天気も良いし風もそんなに強くない でも波がある そう やっぱり台風だ といってもこっちには来ない 台湾の方に行ってしまうらしいがとにかく海の影響の受け方は敏感だ 天気図で見るとものすごく遠くにいるのに うねりは伝わってくる なんと1000キロ先からくるらしい すると今日のうねりは台湾の方からはるばる来たのか 迷惑なんだけど 遠くからごくろうさんってな感じかな まぁ 魚もサンゴもたくさん見れたから良かったけどね
エビス
家の犬の名は エビス ビールのエビスから来た名前だ これが名前負けするような犬で見た目が悪いし洗っても洗っても犬臭い 去年 僕の畑に捨てられていたので拾った犬だ そんな犬なのだが今日はカヌーの発着所に出現した(普段は家にいます・・・) 近所の人からはあまり人気ないのだけどカヌーに乗るお客さんには人気 愛想が良いのだけがとりえだからそれが良かったのかな? 同じものでも見る人が違うと感じることが違うのかな・・・あいつも初めて見たらかわいく感じるのかな お手と待てだけはちゃんとするけどね
干潮
今日は午前中ダイビングのライセンス講習のため和瀬で潜ってきた この時期 波が穏やかになることは なかなかないので今日はラッキーだ 無事講習も終わり今度はマングローブのカヌーのガイドにいった お友達の紹介で来た2人組 潮が引いていて干潮もいいとこ 水が無くてマングローブの水路にカヌーで入ることが出来ない そのかわりといっちゃぁなんだが 小さな生き物 そうシオマネキやミナミトビハゼ などはいっぱい見ることが出来る 今日来たのは元気な2人組 濡れても汚れてもよい格好 そこまで準備が整っていればマングローブの水路に入らないわけにもいかない・・・水の無いところはカヌーを引きずって サバイバルチックに無理やりマングローブの中に入っていった きっと遠くでもしも人が見ていたら野人に見えたかもなぁ