ここ数日北風びゅーびゅーの奄美大島 時期はずれの台風も下の方に
いるので海は結構ずっと荒れている・・・ 透明度も・・・
そんなわけで海が駄目なら川へ ・・・とこの寒い時期に川へ行ったのだけど
さすがに川の水は冷たいかといつものサンダルではなく長靴持参で行ったのに
さすがに意味ないでしょう・・・
ちなみに「あっ 濡れちゃったっ」じゃありません
このわずか15センチで行動範囲が広がっちゃったみたいです
奄美大島でマングローブカヌー・体験ダイビング|ダイビング&カヌー珊瑚茶屋
雨ばかり降ってる最近の奄美大島ですが意外と海の透明度は良い・・・
のだが海の中で何故かうねりがあるなぁと思っていたら遠くのほうで
台風が出来ていました もしかしたら台風の影響だったのかもね
さてさて インターネットを見ていたら ふと目に付いたものがあった
アクアサービスというところから出ているアクアリフトなるものだ
なんとこのアクアリフトなるもの 海でも川でも池でも粉をまくだけで
ヘドロが浄化されていくらしい・・・ ヘドロが出来る要因で嫌気性とか好気性細菌とかそんなことを
そういえば大学生のときやった気がするけど 今となってはさっぱり覚えてない
そんな難しいことはさておき この粉を撒くだけでヘドロが浄化され海や川の透明度が
回復する・・・ すごい すごいけど本当に?という感もあるけど
でも本当ならいろんな場所にやってみたい とくにマングローブのそばの山間港に・・・
ここはたまに船主さんなんかに頼まれて港の中を潜るのだけど ものすごく
ヘドロが堆積している 本当にびっくりするくらいだ
昔 港湾のお仕事で潜っていた東京湾などと比べてもそんなに変わりはないのでは
ないかと思う・・・ そのくらいヘドロがすごい
その他にも入れてみたいと 夢は膨らむけど・・・
出来れば海は透明度が良い海がいいなぁ
奄美大島は北よりの風で結構寒い日が続いています
そして暇な日の最近の日課は 竿つくり かっこよく言うと ロッドメイキング
と偉そうに言ってますが出来た竿はなんとピンク・・・
実はこの竿一度漆っぽい染料で塗装したのでが いまいち上手くいかず一度はがして
今度は作ったことのない(塗ったことのない)方法で試しにやってみました
そして出来たのがピンクのメルヘンロッド 個人的にはかなり気に入ってます
釣具屋では見たことないし こんな色・・・
今回は初めてウレタンに手を出してみた ウレタンは一度使い始めると
固まってしまうので残すわけにはいかない
なので余ったウレタンで・・・
いやぁ ウレタンってのは奥深いね
暇があればいろいろ調べていたのだけど 硬度やら仕上がりやら ハンドメイドってのは
本当に奥深いなぁと思った今日この頃である
一言 手作りというとお得な感じがするが 価格だけでいえば実は高くつくと思う
じゃぁ 何で作るのか・・・ それは作ってみたいから
ここ最近太陽を見ることがないくらい雨と言う雨が降っていた奄美大島だったが
今日は久々の太陽 太陽光線が暖かい とはいっても北風が強く
昨日より気温が5度も下がっている だから久々に長袖を着てしまった
・・・カッパだけど
海の中の水温は気温のようにコロコロ変わるわけではないので気温が低いからといって
急に冷たくなるようなことはない これから冬に向かってじわりじわりと下がっていく
ただ まだまだ海水は暖かいので海中では寒いことはないのだけど 上がってからさはり
寒い・・・ (でもうちは奄美のお店で唯一海に温水シャワーを持っているのでその辺は
だいぶ楽なんだけどね) そんな季節になってしまった思いながら今日はヤニガワ祭り
お祭りに行ってきちゃいました
祭りといってもお酒が無料で飲めるだけ・・・いや だけではないな すばらしいことだわ
奄美大島のマングローブで釣りをするガイドさんは僕以外いないと言ってよい
だから今日もマングローブを独占 そしてわずか一時間未満の時間で黒鯛 ハタ アジの仲間
数匹と相変わらずぽんぽん釣ってしまった 特に今日は潮が合っていたみたいでなかなか楽しい
時間だった マングローブのガイドさんで一年以上続く人はあまりいない
だから案内しながら話していることが 聞いたこと 本の知識など決まりきった事ばかり
話すガイドさんが多いこと・・・ 正直つまんないなぁと思ってしまう
やっぱり自分で体験して遊ぶことから始めないとね
・・・と 釣りをして遊んでいることを正当化してみましたが
家に魚を持ち帰り(ルアー釣りでもキャッチ&リリースなんてものはしません 釣ったら食う)
魚をさばいていたら なんと それはカマスのお腹だった
そして「ふーーん この魚を食べているのか・・・」
と次回のルアーの選択の参考になります
ただ・・・ お腹の小魚は綺麗だったけどさすがに食べませんでした
カマスって歯が鋭いの丸呑みなんだなぁ じゃぁなんの為の歯なんだろう??
Cカードの講習 一般的にはライセンス講習といわれているもの
その講習はある程度のレベルに短期間の間に達してもらうように
たくさん潜ったりシュノーケリングの練習したり(僕はカリキュラムと
関係ないやつとかもしたりもするけど)その間にお勉強もしたりもする
でもせっかく島にいるのにお勉強ばかりしていてもなんだかもったいない
なので なるべく教科書などでやるよりは常に海を心がけている
危険な生物という項目があるのだけど その辺はほぼ海で見せちゃう
写真の魚も毒のある魚 触ったら痛い・・・
ただ触ったら痛いけど 向こうから襲って来ることはまずないので
はっきり言って危険かと言われると・・・
基本的に触らなければ(人は大きいから触ろうとするだけで襲われてる感じかね?)
生物から襲ってくることはほとんどないと言ってよい
そう 今回はあくまで危険な生物について・・・
僕が学科が嫌いとかそうでないとかのお話ではないので・・・
まぁ島にいるんだから海の時間は大事だよね
学科が嫌いとかそういうのは・・・
最近 ここ数日 風邪をひいて体調不良だったのだけど10月後半とは思えない
日差しのせいかみるみる回復してしまったのだけど 結局また病院行きそびれた
結局去年は年間で一度だけ・・・(そのわりには風邪よくやってますが)
太陽浴びたら病気も治るんじゃないだろうか説まで浮上中の今日この頃
鹿児島空港では胴体着陸があったらしくその後の飛行機は全便欠航
そしてその中の潜りに来られる方々も奄美に来られない・・・
飛行機は訓練機の小さな一人乗りのやつらしいけど この一機でどれくらいの
人に影響したのだろう? 旅行者はもちろんだけど 例えばうちのダイビングだったり
ホテルとかレンタカーとか 奄美だけでも大変そうなのに これが鹿児島発着となると
それはそれは。。。 考えたくないねー
今日は自分で言うのもなんだけどかなりタイトル負けしてる内容かな・・・
写真 わかりにくいけど 屋根が壊れて穴が開いています
これは台風のときにちょっと屋根が折れて飛んでいったのだけど
まぁ 最近雨も降ってないし いずれ直そうかな・・・と思っていたら
今日はすでに大雨洪水警報・・・
屋根が明るくてお風呂からオリオン座流星群も・・・なんて考えも
いつの間にか真水の流星がポタポタと頭に・・・
丁度穴は お風呂の真上・・・
まぁ冷たくて気持ちいいけどね
そして
柱の上にハブ経験があったのでその柱周辺にはハブよけのためにイオウをどっさりと・・・
していたのだが これまた雨風でそのままこのイオウは風呂にIN
いやぁ 自然と温泉になったわ めでたしめでたし