
今日はちょっと早めの満潮だったので 水タプタプ状態のマングローブを漕いでから終わるころから潮が引いてきたので そのタイミングで今度は散策してきました ちょっと迷ったのだけど 裸足でGO 長靴の用意もしてたのだけど雰囲気的に「行けるかなぁ」ってことで
あと少しで12月だけどまだ裸足です・・・ あっ 僕は長靴です だってもう少しで12月だから・・・
奄美大島でマングローブカヌー・体験ダイビング|ダイビング&カヌー珊瑚茶屋
今日はちょっと早めの満潮だったので 水タプタプ状態のマングローブを漕いでから終わるころから潮が引いてきたので そのタイミングで今度は散策してきました ちょっと迷ったのだけど 裸足でGO 長靴の用意もしてたのだけど雰囲気的に「行けるかなぁ」ってことで
あと少しで12月だけどまだ裸足です・・・ あっ 僕は長靴です だってもう少しで12月だから・・・
何でもいいから停まってくれないかなぁ
カメって泳ぐの上手だわ 珊瑚すれすれで泳いで さすが海の生き物
少し前は寒くなった奄美大島ですが今年は雨も少なくポカポカ陽気が続いてます
ただ長く住んでいたら奄美が最終的には雨が降ることも分かっているので どこかでまとまって雨が降るんじゃないかなぁという思いもありますが・・・
この時期はマングローブにも人が少なってきているし 気候的にもカヌーはベストシーズンではないかなぁと思います ただこのベストな時期は一瞬で終わって 多分冬に向かっていきます
まぁ子の時期雨も降らずにポカポカのカヌーに乗れた人はラッキーです
100歳になった祖母が旅だっていったので 見送りに行ってきます
よく頑張ったねという思いです
それに伴ってツアーの方もお休みさせてもらいます すみません
北風が続いているので太平洋側で泳ぐことが多い今日この頃です
そして久々巨大な魚も出現したり 透明度は少し落ちていたのですが それでも何匹化のカメが出迎えてくれたり・・・
たまたま休もうとしていたカメの邪魔をしてしまいました カメに悪いことしたかなぁ
ちょっと嫌そうな気がする
北風がそれなりに吹いていた日でしたが太平洋は海のコンディション 上がってきてとても良い青に仕上がってきてる感じ
しばらく進むとどうやら 腹ペコだったらしいカメ 食事中邪魔しては悪いので少し見たら横を素通り。。。 やっぱり食事中 横で見られてると嫌だと思うし・・・
洞窟も抜けて・・・ この洞窟手前だけ何故か水温25度台・・・ 他は27度くらい
一瞬冷たくなって「冬」??とも思ったけど 一瞬でした
この感じが続いてくれたらいいのになぁ
とても良い季節です まだ内地より秋っぽさはないけど夏より涼しくなって適温です
晴れる日も多いし 昨日も雨予報を裏切ってポカポカ陽気
みんなが良く行くマングローブの中の水路は大渋滞していましたが そのほかのみんなが行かない水路はほぼ貸し切りです
マングローブなどの自然はやっぱり人の数は少ない方が穏やかで雰囲気が全然変わります
奄美に来てまで渋滞とか嫌だしなぁ
10月は穏やかな日が多くて日差しも緩んで半そででちょうどいいくらい 実は海水温は気温よりも季節がずれて 少し遅れてくるのでいまだ夏に近い温度です いまで海水温は27度くらい 気温と同じくらいかな 人も少なくなってきて
奄美大島のベストシーズンだと思います ここまで良い天気が続くとどこかでしわ寄せが来て この後 雨が続くんじゃないかと思ってしまうのは歳かな 昔豪雨災害を体験したのもちょうどこのころだったかな 今とは住んでいる家も違うし 奄美もその頃はかなり変わってきて すでに大昔のことな気がしてしまうけど その経験があるから 大雨は怖いなぁと思えたり思ってしまったり
ガラッと話は変わりますが・・・ 極力 出会ったカメには怖い思いをしてほしくないので邪魔しないように・・・ ダイビングで進みたい方向にカメがいたので カメが行ってくれるまでカメ待ちです 車の渋滞待ちは嫌だけど 何故かカメ待ちは全然嫌じゃない なんでだろう?
午前中大雨降りましたが午後は小ぶりになり 波打ち際は雨のせいで結構濁っていましたが少し進んだら青い海に戻りました
洞窟の出口 いつも何かの形に見えないかなぁって思うのだけど何も見えてこない
角度変えたりしたらきっと何かの形に見えたりするんだろうけど
まったくみえてこない
前回 書いたのが台風6号。。。 今は13号が終わって平和になった九月
海も落ち着いてきて また夏に向かっている感じです 秋な感じはまだないかなぁ
もともと奄美は秋っぽさってあまりないけど
まぁそのくらいサボったということですな 6月の線状降水帯以降 写真の海はとても土砂が流出して状態も悪かったのですが 台風のおかげでなんとか復活しました でもまだ完全ではないけど。。。 ほんと土の流出を止めてほしいけど・・・ 鹿児島県なんかSTOP赤土とか言ってるけどまったくSTOPしてないし・・・ そもそも流れてることすら分かってないからね 地元の人もだけど・・・
豪雨は嫌だけど 奄美はもともと雨が多い分雨には強いと思うんだけど・・・
こんな感じで突然スポット的に降ったりします これはマングローブのカヌーツアー中の突然の雨 雨だけどむしろきれいな感じ。。。
そしてこれはダイビング中の突然の大雨 これまた下から見上げたら意外ときれい
まぁこれはおまけ・・・
晴れたり雨が降ったりしますが たくさんの人が来てくれたおかげで忙しいながらも楽しく過ごしています