寒い日が続いていましたが昨日久々車の中はクーラーが入りました その前の日までは暖房だったのですが・・・ 晴れて南風の日は冬でも暖かいです
今月4日までお休みします お問い合わせなどの返信は出来るかと思います
奄美大島でマングローブカヌー・体験ダイビング|ダイビング&カヌー珊瑚茶屋
寒い日が続いていましたが昨日久々車の中はクーラーが入りました その前の日までは暖房だったのですが・・・ 晴れて南風の日は冬でも暖かいです
今月4日までお休みします お問い合わせなどの返信は出来るかと思います
この時期の雨が多い時期なのだけど今年は太陽をよく見てます
さてさてツアーの入っていない日は 本当は船を出して潜ったり釣り行ったりしたいし
山に入ってみたり 海でも山でも探検したいんだけど・・・
せっかく晴れていても・・・ 壊れているカヌーを修理します
穴空いてしまっているので・・・ 以前自作したFRPのカヌーの補修なら簡単なのだけど ツアーで使うカヌーはポリエチレン製のカヌー これがとっても修理しにくい なんせすべて接着できないって感じで
なので修理方法は20年近く試行錯誤でいつも考えていますが 最近の流れは
まず バーナーで炙ってカヌーの修理部分を熱で溶かして そこに同じ素材のポリエチレンをくっつけていくイメージ
こんな感じの道具かな で・・・
こんな感じで穴なんかふさがりますが力がかかると不安なのでこの上にFRPを流すのだけど
今回は初めてポリエチレンにもくっつくらしいプライマー マルチミッチャクプライマーというものを塗った後・・・
FRPを流していくのだけど さらに今回は普通のFRPではなく 北のFRP屋さんというところから購入した防水工事用軟質樹脂という普段使っているFRPより柔らかいものを使ってみた
テンションかかる場所なので柔軟な方がいいかなぁと・・・
これだけではないけどいろいろな道具も使いながら修理していきます
FRPが乾いたら(これだけでも水が漏れたりとかは無いのだけど)さらにFRPとカヌーの継ぎ目にシリコンのようなものでさらに密閉するイメージです ポリエチレンカヌーにはシリコンは付きずらいので(でも多少はくっつきます しばらくは剝がれないんだけどねぇ)僕はミラクル4という これまたポリエチレンにもくっつくというシリコンのようなもの(僕も良くわからないけど)で最終的に密閉します
このミラクル4にもよくお世話になっています
最後に水漏れしてしてないかチェックしたりして 元の場所へカヌーを移動させて めでたしめでたしです
ツアーのお休みの過ごし方は こんな感じの日だったりもします
あけましておめでとうございます 今年は元旦お休みしましたが1月2日仕事始めでした
快晴の風も穏やかな暖かい一日で 仕事始めとしては最高の天気でした
ダイビングもしっかりできたし ただカメについては 見れたら良かったねくらいにしか普段は言わないのだけど 先月はだいたい見れたよって自分ハードルを上げてしまったので・・・
そんな時に限って登場が遅い 最終的には出現してくれたからよかったけど
まぁ仮に出会わなくても十分なダイビングだったとは思うけどね
今日はクリスマスですね サンタさん僕には来ないだろうけど
ツアーにキャンセルが出て 今日はお休みです
ここ最近とても寒く 来る人来る人 「奄美 南国じゃない」と言ってますが本当にその通り
奄美は全然南国じゃありません すぐ南国とかいう人たちいますが・・・ いつも疑問です 冬は寒いんです 朝は昨日は外の気温9度だったし・・・ それでも海の中は22度以上はあったけど前日23度だったので僕の中では冷たかったかなぁ
洞窟抜けたら・・・
ウミヘビに付きまとわれ・・・ ウミヘビは毒あるけどやさしいやつです 顔がかわいらしいので 正確もきっとやさしい かんだりしてきません むしろ寄ってくるくせに触るとダッシュで逃げていきます
で午後も雨降られず マングローブに行ったらそこでもウミガメ
分かりずらいけど川です
海の水と川の水は簡単には混ざらないので マングローブの川の深いところは海水が溜まっていることが多いです
この時期 海水温と川の水の温度の差はとても大きくて海水は基本下の方にあるので水底の方が海水なので温度が暖かいです カメも冷たい水より暖かい水の方がいいのかな ひたすら潜ってましたね
マングローブの川は上流から大量に土が流れてきます そのせいなのかは分からないけど甲羅に土がたくさん溜まってますね
掃除してあげたい
奄美大島も急に冬になってきてました ここ数日は寒いです 南国ではありません
でも雪は降りません
そんな中でも相変わらず カヌーに乗ったり潜ったりしています
で 海から帰ってきてまだ時間あったので コンクリートの補修を始めた僕でしたが・・・
セメントを早く固める薬入れたりしながらやってましたが さすがに乾かないので・・・
少し時間をおいて夜 仕上げをしようとしたら・・・
写真ではわからないと思うけまだ固まっていないセメント上に・・・ヤスデがいっぱい・・・
ため息・・・
せっかく急ぎで頑張ったのに 本当迷惑・・・ 臭いだけでなく 見た目だけでなく セメントも荒らして・・・ やり直しじゃん
今日はちょっと早めの満潮だったので 水タプタプ状態のマングローブを漕いでから終わるころから潮が引いてきたので そのタイミングで今度は散策してきました ちょっと迷ったのだけど 裸足でGO 長靴の用意もしてたのだけど雰囲気的に「行けるかなぁ」ってことで
あと少しで12月だけどまだ裸足です・・・ あっ 僕は長靴です だってもう少しで12月だから・・・
少し前は寒くなった奄美大島ですが今年は雨も少なくポカポカ陽気が続いてます
ただ長く住んでいたら奄美が最終的には雨が降ることも分かっているので どこかでまとまって雨が降るんじゃないかなぁという思いもありますが・・・
この時期はマングローブにも人が少なってきているし 気候的にもカヌーはベストシーズンではないかなぁと思います ただこのベストな時期は一瞬で終わって 多分冬に向かっていきます
まぁ子の時期雨も降らずにポカポカのカヌーに乗れた人はラッキーです
100歳になった祖母が旅だっていったので 見送りに行ってきます
よく頑張ったねという思いです
それに伴ってツアーの方もお休みさせてもらいます すみません
とても良い季節です まだ内地より秋っぽさはないけど夏より涼しくなって適温です
晴れる日も多いし 昨日も雨予報を裏切ってポカポカ陽気
みんなが良く行くマングローブの中の水路は大渋滞していましたが そのほかのみんなが行かない水路はほぼ貸し切りです
マングローブなどの自然はやっぱり人の数は少ない方が穏やかで雰囲気が全然変わります
奄美に来てまで渋滞とか嫌だしなぁ
前回 書いたのが台風6号。。。 今は13号が終わって平和になった九月
海も落ち着いてきて また夏に向かっている感じです 秋な感じはまだないかなぁ
もともと奄美は秋っぽさってあまりないけど
まぁそのくらいサボったということですな 6月の線状降水帯以降 写真の海はとても土砂が流出して状態も悪かったのですが 台風のおかげでなんとか復活しました でもまだ完全ではないけど。。。 ほんと土の流出を止めてほしいけど・・・ 鹿児島県なんかSTOP赤土とか言ってるけどまったくSTOPしてないし・・・ そもそも流れてることすら分かってないからね 地元の人もだけど・・・
豪雨は嫌だけど 奄美はもともと雨が多い分雨には強いと思うんだけど・・・
こんな感じで突然スポット的に降ったりします これはマングローブのカヌーツアー中の突然の雨 雨だけどむしろきれいな感じ。。。
そしてこれはダイビング中の突然の大雨 これまた下から見上げたら意外ときれい
まぁこれはおまけ・・・
晴れたり雨が降ったりしますが たくさんの人が来てくれたおかげで忙しいながらも楽しく過ごしています
奄美全域で見たらそれほど風はなく雨もなく台風っぽくないけど 海は荒れています(太平洋ね) でも何よりも奄美の中で一番風が強いのは多分 僕の家
ほんと奄美は強風域のはずなのでうちだけずっと暴風域です 風速30は余裕で吹いてるかな
そんな感じだけど 台風来る前に やや影響を受けていましたが海中はとっても良かったかな
カヌーも良かったし 良い一日でした
さてさて今後の台風 戻ってくるようで でもまだ走り出してからじゃないと予報もコロコロ変わってくるので何ともいけないけど 現状だとツアーは出来ません
週末は多分飛行機も飛びません 台風が奄美の上を通るか下を通るかでも ものすごく変わってきます
海が汚れていた分 台風待ちをしていた感はあるのだけど ここまで来られると・・・
20日夜に大雨が降りすでに今日は23日 昨日まで川は増水して茶色い水だったのだけどやっと落ち着いてきて 穏やかさを取り戻しつつあります マングローブのカヌーツアーもいつも通りしっかり周れたし たまに流れる部分もあったけど 全体的にはとても穏やかでした
マングローブの枝には増水したときの川からのゴミがたくさん引っかかっているので 間違えて突っ込むと小枝が降ってきます
数日っ立ったのに役勝川はまだ濁っています
住用川は戻ってきました
二つの川がぶつかるところ
色の差が分かるかな?
雨が降って赤土がたくさん流れる川 流れない川
この赤土が流れる原因は何なんだろう?
さてさて海は今回の雨でとてもひどいことになっています
眠いからまた今度書きます