台風6号

奄美大島 白浜
台風接近中

台風の影響で普段よく潜りに行く外洋は大荒れでしたが 大島海峡はとっても穏やか
同じ奄美とは思えない差です ツアーは今日も順調に進んでいきました
今後ものろのろ台風で外洋の方は影響を受けますがツアーの方は大丈夫だと思いまーす

ちなみに僕の家周辺(住用見里)だけが毎回だけどすでに暴風域に入っています ああ風速計ほしい

300m離れたらなんともないんだけど・・・ 奄美で一番風の吹く場所だと思う

内海の海草

奄美大島 住用の内海の海草

ツアーとは全く関係のないことですが うちの目の前の内海の中の一か所だけおそらくアマモの仲間がわさわさしている 本当に一か所だけ生えてる感じ 僕は大学時代 海藻の研究室にいたので その癖か何かで海藻を見てしまうが まぁ今となっては全然よく分からないけど 海藻なんて覚えようと思ったら日本中の海藻でもそんなに難しくなく覚えられると思う 毎日海藻ばかり採って調べていたころは手触りだけで種類がわかったくらいだったし 

奄美ではそんなに藻場がなくて 多分ここはそれなりに貴重じゃないかなぁ

初夏??

寄り道

まだ二月なのに周りでは半そでが目立ちます
奄美の冬は結構寒く 来た人来た人 ほとんどが「奄美寒いんですけど・・・」
って言ってますが今年に限っては暖かい(先週は激寒でしたが) 
春を通り越して初夏
冬に薄着の人を見つけると僕はよく「痛い人」といいますが 長袖着てた自分が逆に
「痛い人」だったのかもしれない