今日の和瀬海岸の水の透明度は抜群だった ここ数ヶ月で一番透明だったかもしれない 太陽の応援もあって綺麗な青い海になっていた このくらいいつも澄んでいれば
いいのだが・・・ 今日潜った人は幸運です
ひとで
満月
潜水士
今日は久々 レジャーではなく作業潜水をしてきた
笠利方面の港湾の仕事だった 半日で終わったのだが かなり疲れた 元々僕は潜水士だったのだが久々となると結構疲れるもんだ まぁ4mの鉄の棒を150本も海の中から引きずり上げたらそりゃあー疲れるか・・・ おまけに濁って1m先も見えない状態だったし・・・ 自分にお疲れ様
水道
家の畑の水道は川から水を引いてきています それがたまに壊れます 破裂したり
道路沿いのパイプを車が踏んで行き水が漏れていたり・・・ その川から引いてきている水道管を途中まで近所の畑のおじちゃんと共用しています どこかが壊れると
家とおじちゃんの畑の両方の水道が使えなくなります この前も壊れてしまい おじちゃんが家に来て「水が来ない」って言って帰っていきました 今回はごみが詰まっていただけだったのですぐ直りました そしたら次の日 たなが(テナガエビ)をどっさり持ってきてくれました ごみ取っただけなのに・・・と思いながらありがたく
貰ってしまいました
ダイビングの後に
にわとり
落ちてたもの
獲物
カウンター
カウンターを設置しました あといよいよ台風の季節になりました
来て欲しくはないのですが 奄美なんで仕方ないんでしょう