
体験ダイビング中 最近出くわすのは巨大なイカさらにこのイカ合体していたので遠くから見たシルエットがイカではないものになっていてでも巨大なシルエットだから「??」ってな感じでこんな光景も海の中の季節感かな
奄美大島でマングローブカヌー・体験ダイビング|ダイビング&カヌー珊瑚茶屋
体験ダイビング中に必ずではありませんが見れる(見たことある)海の生き物
体験ダイビング中 最近出くわすのは巨大なイカさらにこのイカ合体していたので遠くから見たシルエットがイカではないものになっていてでも巨大なシルエットだから「??」ってな感じでこんな光景も海の中の季節感かな
北風ビュービューでしたが風裏の太平洋側はとても穏やか東シナ海はおそらく大荒れだったと思うけど 海況的にも もちろんとってもよく洞窟超えたらカメのお出迎えもうエンターテイナーじゃないかと・・・ カメは個人的には下から見上げ …
「ん?」 「大物じゃん」 反転して 行っちゃいましちゃねーこんなクレパスの中に大きな魚がいると 親密感があってなんかテンション上がります 王様的な感じでした
体験ダイビング中によく捕まえて膨らませて遊んでるフグなのですが やっぱりフグ的には捕まることは嫌なので逃げるのが普通なのだけど 何故かこのフグは逃げずに「捕まえてー」みたいな感じだった まぁそんなことは無いけど・・・ こ …
島外に出ていたので久々に海に潜らない日が続いたので この間に水温下がっていたらどうしようって思っていましたが 特に変わらず・・・ なんとなくだけど今年はいつもより暖かい気がする・・・ でも冬によく現れる こぶしめ(コウイ …
台風の接近もあって大雨などの予報もありましたが 良い方向にことごとく予報が外れて結果的に毎日ほとんど雨にも降られず海も穏やか(場所に寄りますが)でした 珊瑚のそばには魚もいっぱいです たまに大型魚もいたり こんなへんてこ …
今年の梅雨はいつもに比べてずーーと雨が降ってる気がする 記録とかつけてないから感覚なんだけど 前日もすごく雨が降ったので午前中 川は激流になっていたので当然マングローブのツアーは出来ませんが 潮のタイミング的にこの日は午 …
いつの間にかデッキにある グリーンカーテンっぽいけど そうでもないパッションフルーツの花が咲いていました これから梅雨なのに夏って感じの気候だったかなぁ この前見つけたフグ フグを見たら何でも捕まえて膨らます癖あるんで …
インフルエンザの予防注射をしてきたのだけど コロナの注射と比較してはきっと別物なんだろうけど とっても楽 コロナの注射もこのくらいならいいのに・・・ ちなみに僕の住んでいるエリアでは去年インフルエンザになった人はいなかっ …
体験ダイビング中に微動だにしないやつがいたので よーく見学したけど 顔はあんまり可愛くないわ・・・と思ってたら その時一緒に見た人たち「可愛い!」って聞こえてきて・・・ そっとこの魚のお話はスルーしてしまいました
太平洋側に潜る機会が多くなってくると ウミガメの遭遇率も上がっていきます でも生き物だし 出会うときは出会うし 出会わないときもあります 出会ったら「どーもぉ」的な感じくらいで・・・ 僕はよく会うのでなんとなくご近所さん …
個人的には奄美のベストシーズンは10月 暖かいし海もいい感じだし 風も穏やかだしでも今年は台風の影響もあってか 東風がビュービューで 大島海峡西側は濁ってたし・・・ 全然ベストではなかったのだけど やっと風も穏やかになっ …