奄美地方 梅雨入りしました(昨日だけど) まぁGWお天気だったから良かったけど豪雨の降る南国チックな梅雨ではないことを願いたいなぁ 今日は雨かと思いきやほぼ降らず 海の状態も良くなっていました まぁ梅雨でも潜っちゃえばあんまり関係ないけどね(豪雨でなければ)
海よし天気よし
GW初日 大荒れだった天気も回復し海も今日は穏やかに
とっても気持ちの良い一日でした
やっと快晴
ずーーと台風の影響で僕の家周辺は強風 少し移動したらほとんど風ないんだけど 本当に家だけ台風で・・・ 呪われているんじゃないかと思うくらい(僕は風の谷と呼んでいますが)
まぁ風力発電には最高なのかもしれないけど
強風と雨ばかりだったけど やっと青空出ました(ここの海は風は最初から吹いてませんが) 太陽がないと 空も海も青が出ないんだよねー
マグロの養殖
用事があって奄美大島を船で瀬戸内町から名瀬まで行ってきました だいたい奄美大島の4分の1週 写真のマグロ養殖がいっぱいあったころはまだ穏やかで平和だったころ
この後外洋に出たら時化ていて 名瀬ついた時にはぐったりしました
ウニの放流
昨日はウニの放流をしてきました 奄美では好まれるシラヒゲウニ
でも種子島などでは害敵として駆除されているみたい 鹿児島の本土でもそんなに好まれては食べないみたい 沖縄ではとても需要があるみたいだけど・・・ 食文化だねぇ
とても小さいウニだったのですぐにでも魚に食べられそうで いつも潜った時にいる魚ばかりで顔みしり的な感じなんだけど この日ばかりは「来ないで」的な ナウシカの気分
まぁ放流しながら 「僕は赤ウニの方が好きだけどね」と思っていましたが
青の洞窟
日本中にある青の洞窟という名の洞窟・・・ 海の中から見て青くない洞窟ってあるんだろうか・・・
体験ダイビングのツアー中 よく洞窟に入るのだけど(今回はライセンスの講習中)
天気にもよるけど 出口はどこの洞窟から出ても青いけどなぁ
ちなみにこの洞窟は青の洞窟とはまったく言ってないけど・・・ 多分普通の洞窟です
冒険
この小さな洞窟を抜けたら・・・ どうなってるなかなぁ
ダイビングは冒険感がないとなぁ
通行止め
体験ダイビング中 前方を魚の群れが横切ることがよくある 状況にもよるけど 通行止め状態で通り過ぎるのを待つこともしばしば 譲り合いかな
海中では魚優先ってことにしています
珊瑚とカメと魚
珊瑚があって魚がたくさんいて カメも見かけられる海
海は万能ではないので何でもいるわけはありませんが ここはいろいろなものがいてさらに洞窟まであったり いつもここの海で出来るわけではないけど 出来る時は行きます
よく青の洞窟とか日本中あるけど 海中で出口が青くない洞窟の方がめずらしいと思うけどなぁ
イカスミ
潜ってるとよく見かけるイカスミ 港や堤防などに釣った時についてしまったスミも良く見かけるけど 海中でにるとスミは3D これを料理に入れようと最初に思った人はすごいなぁ
久々海に
世の中がコロナで大変でも 海の中は特に変わりはない
陸上より海中の方がおだやかな感じ
でもきっと海の生き物たちは 生きるために前から大変なのかもしれないけど
シュノーケル練習
クマノミとか・・・ 最初はテンション上がったりだけど後半見飽きて 「ニモはもういいかな」って状態になったら・・・ 潜る練習 潜れるようになったら
「おれ 無敵」って思ってしまう人多数・・・