台風

奄美大島 台風
今年の八月はなんかずっと台風の感じがする

太平洋が凪いだことは八月は無いんじゃないかなぁ

そして今回の台風 とても小さいのでなめていたけど 
家は風の谷ばりに風が吹く場所・・・ 

近くの城海岸とかほかの海岸よりも家は全然強い風が吹いていて 風が吹く場所とは知っていたけど
ここまでとは・・・ って感じです

名瀬では無風に近い状態だったけど 家では歩けないくらい吹いていました

まぁ だから吹いている場所があれば穏やかな場所もあります

今回も台風でビュービューの風の中
「今日 海大丈夫ですよー」ってみんなに伝えると・・・

「えっ??」「ホテルの人に絶対無理ですって言われました」とか島の人に
「今日海行ったら死んでしまうよ」って言われたと声が聴かれます

勝手に「今日は絶対無理」 とよく判断されてしまいますが
海に行ってみたら それはそれは穏やか

なんせ海況が怪しい時は早朝 一人で海を見て 大丈夫そうなら潜ってみてから
「大丈夫です」って判断しているので 僕のこの日の大丈夫は島の誰よりも重いです
(多分 朝から海に潜って判断してる人はいないと思うし)

まぁ台風のたびに同じ会話してるなぁ

ちなみに写真は台風最接近中でーーす

夏バテ

奄美大島 タツノオトシゴ
さてさて 何が写っているのか・・・

海辺の生き物も夏バテするんだろうか?

やたらぐったりしていますが・・・

いや 夏と言わずいつでも ぐったりしている気もしますが・・・

奄美 タツノオトシゴ
ちなみに僕に追われて多分必死に逃げていますが あまり必死さは伝わらなかったな

麦わら

奄美大島 麦わら帽子
台風がまたまた来ましたねー

すでにうちは風がびゅーびゅー

最近 帽子などかぶったことない僕がカヌー中は極力かぶることにしています

慣れないとすぐ脱ぎたくなりますが・・・

美白計画のため・・・と思いきや 普通に日射病対策だったりして

いままで全然気にしなかったのに 何故今年は・・・

もう歳だなぁ と感じる瞬間でした

予知

カメ
最近 海の透明度が上がってこなかったんだけど 潜る前上から見たら
「お??」 ちょっと良くなってそうな感じが・・・

潜ってみたらちょっと良くなってきてる  そしてなんとなく潮の感じが良い

「今日の感じ 何か感じが違うなぁ」と思いつつ泳いでいたら

いきなり真横にカメがいました

何故か向こうから近づいて来て・・・

「おつかれー」的な感じで。

「捕まえたい!」欲求を抑えて「おつかれー」って素通りしてみました

椅子取りゲーム

奄美 シオマネキ
夏を迎えてマングローブの干潮時はシオマネキで埋め尽くされている

「ちょっと招き過ぎだろう」ってくらいそこらじゅうで招いている

招かれたと思って近づくと ササッと逃げられる・・・

さみしい限りだ

ただ中には自分の体のサイズを自覚していないで 穴に逃げ込めないやつもいる

いやぁ  やっぱシオマネキにもダイエットも必要なのかなぁ

ネリヤカナヤフェス

奄美大島 ダイビング中
去年 写真展をやらせていただいたネリヤカナヤフェスタ

そして結局忙しくて見にいく暇がなく見ずに終了・・・

そして今年は イメージとして僕の写真を使っていただけるようです

今年は一度くらい見てみたいなぁ・・・

でも多分無理だろうなぁ

雨上がりに

奄美大島 和瀬
雨上がりでも海の中は透明度抜群でした

毎日このくらいクリアーならいいのになぁ

海が青いとやっぱり気持ち良いです

真夏

奄美大島 和瀬海中
水温もこの日差しのせいか みるみる暖かくなってきて 水面あたりは結構ぬるくなってきている

まだ5mmのウェットスーツを使用しているのだけど(それも中空糸)いつのタイミングで薄い3mm
に変更するか迷いどころだ ただまだ早いかな・・・

水底付近はぐーーんと水温が下がるので5mmでまだいいかもしれないし

レンタルのウェットスーツで 5mmになったり3mmになったり半袖になったりいろいろ
バリエーションがあるのは 普通のダイビングショップでは結構珍しいと思うけど

やっぱり季節の応じたスーツがいいよなぁ

復活

奄美大島 和瀬
引っ越しに伴い インターネットが使えませんでしたがやっとつながりました
結局三週間かかってしまいました

その間に奄美は真夏になってしまいました

もう夏色です

水量

奄美大島 フナンギョの滝
最近 大雨やら台風やらで結構雨が降ったせいで

天気が良くなっても 川の水量はなかなか減りません

おかげで滝はいつもダイナミックになっています

台風接近中?

奄美大島 南部
奄美の天気予報では波浪警報が出て 波の高さ6mになってましたが・・・

穏やか過ぎ・・・

「台風 来てるんだっけ?」ってな感じで接近ぎりぎりまで潜っていました

風は気まぐれです

こんな穏やかな場所でも 他の場所にいったら吹き荒れています

さてさて 台風 どーなることやら