厳しすぎ

higasann.jpg
この時期 マングローブは干潮時 わずかに残った川の水はお湯になっている
川に入るとかなり熱い それはそれは温泉のようだ
冷たいのを期待していくと ちょっとがっかりなのだが・・・

そんな温泉のような中にもたくましく魚や生き物なんかは元気良く活動している

たんぱく質が固まって料理にされる一歩手前のなんじゃないかと思うのだが
それでも魚はびゅんびゅん泳いでいる わずか数時間で一体どのくらいの
温度差なんだろう? この生物達をみていると気温が5度くらい上がっただけで
暑い暑いいってられないなぁと思ってしまう・・・言うけど

それにしても数時間で水からお湯へ 自分の住んでいるところがそんなにも
変化したらきっと人間は生きてはいけないのかな?

過酷過ぎるなぁ

4 Replies to “厳しすぎ”

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    そんなに温度差があっても適応しちゃう元気な生き物たちってすごい。

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    久しぶりに家に帰ってきたら水槽の水温が33℃! 数年前、原さんに捕まえてもらった推定ヨシノボリは取り合えず無事でした。 最近ガマ親分みたいになっているんですがこの魚って一体何???  今度、現認して下さいね。

  3. SECRET: 0
    PASS: 405378b26322cabeeb6dd9d248f48ef1
    うわぁ、川の水が温泉並みですか。。。
    そんな中でも活動できるもんなんですね!すごい。。

    元気なわけじゃなくて逃げ惑ってるだけ、とかじゃないですよね、、
    ないことを祈ります(^^;;

  4. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    りんさん
    魚は逃げ惑ってるよ
    温度に関係なく僕から・・・

    カネコさん
    川の魚がその温度は驚異的ですね
    もう亜種になってしまったのかもよ
    だったらいいなぁ

    ゆか
    すごいね 僕は対応できないけどね
    暑いとすぐ海につかっちゃう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。