奄美大島にあだ来たばかりの頃
何処にハブがいるのか予想もつかずに
細い道を歩く時は注意をしていた
段々と直射日光を嫌い 日向には出て来ない
(100パーセントではないと思うが)
ってことが分かり昼間は殆ど注意はしなくなった
でもハブは夜行性 夜は何処に出てくるか 予想がつかない
奄美大島でここにはハブは絶対出ないよ と言い切れる場所があるんだろうか?
特に真っ暗な道を歩く時は注意した方がいい
最近 帰りが毎日遅いので 帰ってからダイビングの器材を洗っていると
真っ暗になってしまう 洗い場の奥は草むらになっている
本当ならハブに注意しなければいけないのに今はまったく気にしていない
近所のおばちゃんが「ハブに気をつけなさい」と一言
「そうだった!」 奄美に来たときは相当注意していたのに・・・
慣れしまったのかもしれない
SECRET: 0
PASS:
慣れってほんと怖いですよね。
油断しちゃうんですよね~。
音を立ててやってくるような動物ならともかく
、あのお方達はスルスルと地面をはってやってくるだけに…考えると気味が悪いですね。
足元に注意してくださいね!
SECRET: 0
PASS:
そうですね 足元に注意します
でも足元じゃなく木の上など高いところにも
登るんですよ 困ったことに
SECRET: 0
PASS:
そうでしたね。。。
高いところにも出没するんですよね。
それで思い出した!
うちも去年、産まれたばかりのツバメの雛が
ヘビに鵜呑みされてるのをまじかで見てしまいました。
あんな高い場所にも登れるんやって思いましたね。
ぬるぬるしてるから登れないって思ってたのに・・・
あのあとお父さんが高枝切りバサミでちょっきん!
それのたたりかして、そのあと釣りの船に乗ってる
最中に肋骨を折ってしまいました。
家族中、ヘビのたたりや・・・って。
SECRET: 0
PASS:
毒があるのにたたりまであったらたまりません