奄美の行事は旧暦で見てる場合が多い
最近も節句があった 旧暦の3月3日だ
そう旧暦のひな祭りだ 空港には雛人形
が飾られていた・・・がひな祭りっぽいのは
そこまで。 節句というと島の人はみんな
「貝獲りに行こう!」と口をそろえていう
ひな祭りとなんの関係があるか? 何で貝?
旧暦は月の暦だ 海の大潮 小潮などは月の暦とシンクロしているから
旧暦の3月3日あたりはよく潮が引く 春の大潮といって一年の中でも
比較的 潮の引きが大きい 海は写真みたいになる
貝を獲るのは良くわかる 普段より潮が引いて水がなくなるから貝が獲りやすい
でもひな祭りと貝の関係は はっきりいってよくわからない
最初は宝貝とか貝殻で雛人形作るのかと思ったけどそんな事をしてる人はいないし
とにかく合言葉のように「貝獲らんば・・・」
そうだ島の人が海に出かけるのは食べ物を収穫するためだった
SECRET: 0
PASS:
こんにちは~!
私も、小さい頃よく貝を獲りに行きました~。
もちろん、食料としての貝ですネ。
喜界島というか、私の地元では、貝のコトをブトゥーと言っていました。
集落によって違うと思いますが・・。
住用辺りは何て言うんですか?
SECRET: 0
PASS:
旧暦の雛祭りの頃に大きく潮が引けて貝が獲れるという事を先人から伝えられているのでしょうね。佐渡もそろそろ貝の季節になるのかなー?
SECRET: 0
PASS:
海開きしたんですねーーーーー!!!!!
いーなー。こっちはまだまだ寒いですよ。
今年こそ美白めざします!?
SECRET: 0
PASS:
みーさん
住用あたり というか名瀬の方も貝の事は
ニャーだった思います トビニャとかは飛ぶ貝
って意味だし・・・
chidekoboko さん
佐渡には大きなサザエ アワビがいっぱいですからね いいなぁ
ななちゃん
美白か・・・ 僕も毎年やってるんですけどね
最近天気よかったから少し美白から遠のいた気が
しますが ななちゃんも美白 出来るかな?