
まぁ奄美は内地に比べたら季節感乏しい感じもするけど
温泉とか紅葉とかほとんどないし 松茸偽物だし・・・
で いつも行く場所にズングリタイプのイカが現れたので・・・
このイカは冬に浅場でよく見かける ということは やっぱり冬・・・
冬は寒い・・・
ということで見てからちょっと寒くなってきた感じがしました メンタルかなぁ
奄美大島でマングローブカヌー・体験ダイビング|ダイビング&カヌー珊瑚茶屋
お正月も空けてすっかり通常モード 12月は暖かい日が続いてたから奄美の冬をなめてたけど 気候もすっかり通常モード 冬は奄美は普通に寒いです
まぁ感じ方は人それぞれですが・・・
寒い寒いって言ってる人もいれば 結構暖かいと同じツアー中でもいろいろな意見がある
寒いかどうかは人それぞれだけど 奄美の冬は 南国ではないかなぁ
ただ今日も水温は21.6度 だいたい22度 ウェットなど含め計3枚着てるので海中に関してはそんなに寒くないんじゃないかなぁ
2020年のお正月 元旦から8日までお休みです
何年も音沙汰なかったブログを久々してみます でも操作も忘れてしまったし まぁ思い出しながらやってみようかなぁ
テレビで寒い一日って言ってたけど 今ここは24度 半そでまだ全然いける気がするけど
さらに海水温は25度から26度の間
過ごしやすい気候だし 海もまだギリギリ暖かいし 10月から11月の今くらいまでが奄美のベストシーズンなんじゃないかといつも思ってます ただ秋っぽさがないままいきなり冬が来ます 紅葉とかあんまりないし まぁ たまに葉っぱが黄色くなるのは塩害だったりかなぁ
4月前半のお問い合わせフォームから頂いたメールが不具合でこっちに届かない場合が発生しています
今は改善しましたが 返信がないときはこっちに届いていません
申し訳ありません
奄美は快晴 太陽が出てしまえばわりかし真冬でも暖かめな奄美ですがTシャツの方なんかたまにいますが
結構 痛い人だと思われるかもしれません
こんな日が毎日ならいいんだけど・・・ 日照時間少なめの奄美だから・・・
さてさて今日もまだ帰ってきて明るかったので 一年頑張ってきたハイエースの車検前に錆止めをしました
もうすでにかなりしっかり錆止めしてあるのだけど それでも使い方が厳しいので(毎日車内は海水まみれ)
毎年車検の前にまたいろいろ錆止めを試しています もうほぼ実験です
最近の僕の流行は液体ゴム いろいろな種類があるので とりあえず気になるものは買います そして使います
モノタロにいつもお世話になってます
あけましておめでとうございます
区切り良く 2019年新年からHpリニューアルです
うちのネット環境では結構重いけど 今年ついに住用(東城地区)にも光回線が来るみたい
今のADSL うちは場所的にも遅いみたいで前に速度測ったら 携帯の速度の3%くらいでした
ツアー後の写真をUpするのも一組一時間以上かかってしまってたけど・・・
光回線に対してのあこがれは 現状なら僕が日本TOPレベルだと思う
そんなわけで いまだに携帯の3%の速度の地域もだいぶ減ってると思うので ちょっとくらい重くていいかと・・・
いままでずっと自分で作ってきましたが 今回は剣道部の後輩がHPのプロだったのでお願いしました
いろいろ要望やら手直ししてもらったから大変だったと思うけど ありがと