干潟
干潟

今日はちょっと早めの満潮だったので 水タプタプ状態のマングローブを漕いでから終わるころから潮が引いてきたので そのタイミングで今度は散策してきました ちょっと迷ったのだけど 裸足でGO 長靴の用意もしてたのだけど雰囲気的 …

ポカポカ陽気
ポカポカ陽気

少し前は寒くなった奄美大島ですが今年は雨も少なくポカポカ陽気が続いてます ただ長く住んでいたら奄美が最終的には雨が降ることも分かっているので どこかでまとまって雨が降るんじゃないかなぁという思いもありますが・・・ この時 …

ポカポカ陽気
ポカポカ陽気

とても良い季節です まだ内地より秋っぽさはないけど夏より涼しくなって適温です晴れる日も多いし 昨日も雨予報を裏切ってポカポカ陽気 みんなが良く行くマングローブの中の水路は大渋滞していましたが そのほかのみんなが行かない水 …

台風二号接近中
台風二号接近中

のろのろ台風の台風二号うちは台風接近より通常はだいぶ前から風がビュービュー吹くのだけど 今回の台風はいつもよりだいぶ穏やか(まだ強風域も入ってないけど) そんなこともあって 来てからでは何も出来ないのである程度の備えはし …

2023梅雨入り
2023梅雨入り

一昨日ですがついに梅雨入りしました その日の雨はまさに豪雨でしたただ昨日 今日とあまり雨も降らず(少しぱらついたけど) 快適にツアーしてます 今日は干潮時間が遅いためそこに合わせるために カヌー乗る前にマングローブを散策 …

大雨の後
大雨の後

一昨日の雨がかなり激しい雨だったので海は濁ってしまいましたマングローブは激流で増水したため 枝の高い位置まで流れていた葉っぱが引っかかっています マングローブは特に土が流れてきていて 泥いっぱいでした まぁとりあえず ダ …

じゃぁ またね
じゃぁ またね

奄美のマングローブは潮が満ちてこないと 行ける場所がかなり制限され マングローブ感にかなり欠ける 僕 個人的には 満潮でカヌーを乗ることが正解で 干潮カヌーに乗る必要性をまったく感じない なので毎日満潮を狙ってマングロー …

こくてんふぐ
コクテンフグ

体験ダイビング中によく捕まえて膨らませて遊んでるフグなのですが やっぱりフグ的には捕まることは嫌なので逃げるのが普通なのだけど 何故かこのフグは逃げずに「捕まえてー」みたいな感じだった まぁそんなことは無いけど・・・ こ …

天気最高
天気最高

なかなか晴れない奄美大島の冬 なのだけど 予報を裏切っての晴れ 海も良かったし 歳初めのツアーで最高のコンデジション 海もマングローブほぼ貸し切り。。。 まぁ海は人が誰もいないことに慣れすぎて 他に人が数人いるだけで「今 …

台風11号あけて
台風11号あけて

いつの間にかサボって書くのも一か月ぶり八月終わってるじゃ いつの間にかで 台風がうろうろしてるので太平洋側は早々クローズだったのだけど 久々太平洋に来ました 昨日の時点では荒れてましたが・・・ むしろ荒れ狂ってましたが  …