晴れの一日

奄美大島 マングローブ
奄美大島 マングローブ

久々の快晴 雨は降らなかったけどずっと どんより天気が多かった最近ですが青空はいいねー 木漏れ日も良かったです

この後の週間予報を見ると一週間は晴れは無し・・・ まぁ奄美では良くあります OCN不動産の日照時間ランキングのサイトでは全国の市の中で(町などは含まないで) 堂々奄美市全国ワースト1位でした 全国エリアの日照時間(順位)一覧│ランキングと都市データ 【OCN不動産】

一位の御前崎市(大学生の頃 実習船で行ったときは多分御前崎町だった気がするけど)と年間で1000時間くらい違うみたいで あまり詳しいことわからないけど日照時間を仮に一日12時間くらいだとしたら奄美市は10日間に3日くらい晴れてる感じかなぁ まぁそんなもんかなぁ 御前崎町は一日おきに晴れるっぽい・・・ 日焼け止め売れそう・・・

 奄美の予報は毎日変わってきます 早めに見ても それこそ一週間前の予報なんて見ても本当に意味ないくらい変わってきます

曇りの続く日の奄美の中 合間の快晴な一日でした

日差しはいいなぁ

カメを見送ってから

体験ダイビング ウミガメ

この日はほんのちょっぴり前日のうねりが残っていたので水面は少し揺れてたけど水中は穏やか

海に行った後まだ時間があったので ゲスト用の椅子が古くなって壊れてきてるので新しいものを作ろうかなぁってことで・・・ いろいろ考えました 絶対条件は重ねられること・・・
いままではプラスチックの重ねられる奴だったんだけど 自分で作るとなると木材になる
で いろいろネットでデザイン見てたら 「おおおっ 」という椅子が・・・
簡単そうだし ということで まずうちに転がってる 古い廃材 

廃材

何年も外に転がっていた廃材 元 柱です 10.5センチの角材

この材を厚さ2.5センチくらいに割いていきます

台付き丸ノコ

前に奄美の材木屋さんで格安でゆずってもらったもの もう少し小型のものは持っていたんだけど この大きなやつだと一発で10.5センチ角を割けるので

端の部分は虫食いやらアリの巣やらでまったく使えないのできれいな部分だけスライドソーでトリミング的な感じでカット 放置しすぎで使えない部分が多かったかな 

ついでに

電動カンナ

古びた部分を電動カンナで削ってから使える状態に板にして

木材

板と板はとりあえずビスケットでくっつけて・・・

ビスケットジョイナー

この工具がとっても便利 ビスケットジョイナー 板をくっつけるのが得意

まぁそれだけだと人が座ったりするものだから補強するけど 最終的には

こんな感じの椅子になります これなら重ねられるし そんなに重くないし 廃材だけで完成です

海藻の季節

ウミガメ
奄美大島 ウミガメ

海水温はピークの寒さは越えてこれから徐々に暖かくなってくるだろ時期
まだ暖かくない水温のこの時期 海の中は海藻の時期です あおさを収穫も出来る時期
海藻は夏になってくると枯れるもの多いので今の時期の方がワサワサしている
まぁそうは言っても内地に比べたら奄美の海藻は少ないけど


海藻を食べてるカメも きっと最高の時期なんじゃないかと思う カメの気持ちは分からないけど多分

ご飯を食べてる時だけはかなり接近しても逃げません

タラノメ
タラノメ

ちょっと前になるけど庭に勝手に生えてきたタラノキからちょいちょい生えるタラノメ
海は海藻だけど陸地も新芽がだいぶ出ています(奄美の新緑はもう少し前だと思うけど)
海にも陸にも葉っぱいっぱいです

僕は食べているときも逃げません

ダイビングの後で

マンジュウヒトデ
マンジュウヒトデ

昔はよく転がっていたイメージなのだけど最近見ることが減ったマンジュウヒトデ

まぁ転がってる海に行けばもっと転がってるんだけどわざわざマンジュウヒトデメインに潜ることないんだけど でも転がっていたら結構うれしい生き物です
巨大だし丸っこいし 海中だと風船みたいにポンポン出来るし(陸上ではとっても重い) いたらうれしい生き物ですね

さてさてヒトデにバイバイしてからはというと

毎日のルーティーン やめたいけどやめられない・・・ 依存症みたいなものなのか。。。

マンゴーの花粉づけ・・・ 全然ミツバチが来てくれないから・・・ 今やらないと食べれないし・・・ でもほんと飽きてきたけど・・・まずはマンゴーの種類でタハールという種類の花 今がピークです

マンゴー タハール花
タハール

基本的には今はこのタハールを筆でちょこちょこしています 効果があったかどうかは数週間先に分かるかな

マンゴー グレン 幼果
グレン

最初の頃に花粉づけしていたマンゴーのグレンという種類はミツバチが応援に来てくれたところは結構結実しています僕がやったところは乏しい結果になっていますが まぁ数個はなってるので良いということで プロのミツバチパイセンにはかないません 

マンゴーアンダーソン 幼果
アンダーソン

で 少し前まで花粉ピークだったマンゴーのアンダーソン このアンダーソンは一番結実しやすく適当に筆ちょこでもバンバン結実しますが・・・ これは熱帯果樹全体に言えますが結実したのにバンバン落下していく 本当に・・・ なんというか・・・結実イコール素直には喜べないのが南国フルーツと思っています

ちなみに今年は作戦を変えたライチ

ライチの幼果
ライチ

去年よりたくさん結実していますが・・・ すでにバンバン落ちています

何粒食べれるかなぁ 取り立てライチはとっても美味しいです

ピタンガ 幼果

ほとんど放置でも結構 結実します ピタンガ 結構大きくなってきて形が見えてきました

ここまで来たらあと一か月くらいかなぁ この果物は食べごろが大切な気がする

僕はピタンガ大好きですが 好き嫌いが分かれると思います

マンゴー接ぎ木

おととしかな接ぎ木したマンゴー なかなか花咲かないマンゴーの木にタハールを接ぎ木してみました プロでないので確率は悪いですが物量作戦で多少成功してくっついています

でもせっかく接ぎ木したのに接ぎ木した先でまだ花咲いてる枝はなんだなぁ なんでだろう

そんなもんなのかな・・・

ギャンブルではなく 花粉づけ依存症の報告でした

初夏の感じ

へごの新芽

例年 奄美大島は冬はずっと雨で4月になったら結構晴れるイメージなのだけど(イメージです) 今年は冬 結構晴れた分4月に入って雨が多い感じです それでも海入るときやカヌーのときは雨あがってしまうことが多くてほとんど雨には降られてない気がします 潜ってるときに雨が降って感じかな

で 晴れたときは最近暖かくて・・・というか暑い日もあって もうこの時期は半袖でもいけるかなぁという感じです 晴れたら初夏です 植物もなんとなく初夏っぽい

モダマ

まぁモダマはもっと寒い時から豆だけど。。。 一応豆だし・・・初夏っぽい

そして寒い時期はあまり動かないのか 僕が見ていないだけなのか分からないけど暖かくなってくると見かけます

キノボリトカゲ

キノボリトカゲ

見ようと思ってもあまり見れないけど ふと見かけることが多いかな 冬でもバーバートカゲとかオオシマトカゲとか(違うかもしれないけど)カナヘビタイプは結構見かけます まぁうちの敷地に結構住んでるので日が差すと日向ぼっこしてたりしてるっぽいし・・・ キノボリトカゲは冬見かけないので 見ると勝手に初夏のイメージです

奄美大島 体験ダイビング


海はどうやって初夏を見つけたらいいのだろうか・・・ 冬でもだいたいこんな感じだし・・・

キンチャクガニ

たまたま見つけたキンチャクガニ
手にイソギンチャクくっつけてます 冬でもいます

僕が海の中で一番夏っぽさを感じるのは日差しかなぁ 僕が普段行く海ではそこまで生き物の季節感はないけど 日差しがかなり違うね

季節感を書くつもりは全くなかったのだけど だんだん内容がそれました それだけ最初からたいした内容のものではないのですが

アマミノクロウサギふん

奄美大島体験ダイビング

大勢の人たちが四月から新年度 新しい環境や仕事で慣れるまで大変な中は 僕は春休みが終わりツアーのピークも終わって(そんなピークというほどではなかったかもしれないけど)一息つこうかなぁと思っている頃です

最近雨が長く降っていますが 海の状態は悪くなくて 雨でも青い海が残ってます

ウミガメ

にぎやかな感じです

ウミガメ

よくいろんな人に 今クロウサギいっぱいいるよって話してるんだけど・・・「増えすぎて5年後くらいには家にもくるんじゃない?」ってよく言ってたら

クロウサギ ふん

五年後でなく今・・・ うちの庭にフンがありました

まさか家には来ないだろうと山羊かな? とも思いましたが なんとなくクロウサギの感じかなぁと

天然記念物と言ってもうちに出ることはよくあったけど・・・
ルリカケスをはじめ ケナガネズミとか 

クロウサギは初めてだけど・・・ まぁフンだけだから姿見てないけど

除草剤とかまけないじゃん 

快晴からの雨

奄美大島 マングローブカヌー
マングローブカヌー

予報を覆して快晴から始まったマングローブでのカヌー

雨や曇りの多い奄美 来てみて思ったよりも寒いなんてことはよくありますが・・・
晴れてくれたら暖かいです

奄美大島 マングローブ
マングローブ

風もないし穏やか・・・

予報では午後から雨・・・ 降る前に海中へ潜っておきたかったのでお昼ご飯食べてから普段なら僕が無駄話していますがこの日は無駄話やめて早めに海へ
雨前に潜れました

奄美大島 珊瑚茶屋体験ダイビング
奄美大島珊瑚茶屋体験ダイビング

ダイビング中雨が降り出しましたが海中だとあまり関係です というかみんな気が付きません
僕は気が付くけど

ちなみに最近 何故かすっぽんを預かりました なのですっぽんがいます

噛まれたくないなぁと思っていましたが基本的にはおとなしいんだね すっぽんて