マグロの養殖

奄美の養殖マグロ
奄美の養殖マグロ

用事があって奄美大島を船で瀬戸内町から名瀬まで行ってきました だいたい奄美大島の4分の1週 写真のマグロ養殖がいっぱいあったころはまだ穏やかで平和だったころ
この後外洋に出たら時化ていて 名瀬ついた時にはぐったりしました

北風

奄美大島 体験ダイビング中
体験ダイビング中

強風がびゅーびゅー吹いてると海は荒れると思ってる人は多い 島に住んでる人でも大半はそう思ってるんじゃないかな でも強風が波を消してくれて とても穏やかにもしてくれる もちろん荒れる海域もあるのだけど ・・・ ここは島なので風向きによって荒れる海域と穏やかになる海域があって その使い分けが出来る
なので海の場所は風向き次第なんです 強さよりも風向きです
この日は北風がビュービューで東シナ海は大荒れ でも太平洋はとっても穏やかなんです
(台風となるとまた話は変わってきますが)

ヌカカに注意

モダマ

新学期始まりましたね まぁ僕は新年度とかとは無縁の生活なので特に気持ち的な変化とかありませんが どちらかというと季節的な変化の方が大きいかな

山は春というよりもう初夏って感じがするけど でもこの時期浜辺や水気のあるところに ヌカカって虫が飛びます こいつが厄介 とても小さくて服の中とかにも入ってきて たまに血を吸う 別に痛みとかないんだけどあとでかゆい それもまだいいんだけど 蚊よりも治るのが遅い それがとっても嫌 この時期だけは虫よけ大切です

奄美大島の天候

奄美大島マングローブ

奄美は来たことが無い人がよく思っているイメージは海ばかりというイメージを持ってる方や たまに自転車で気軽に周れると思っている人も多いのだけど 実は山ばかりで島もとっても大きい 冬なんかは太陽が出ている時間は他の場所と比べたらとても少ない

なんせ日本全国の市町村で奄美市は日照時間ワースト2位になったこともあるみたい そんな奄美だけど山があるせいか ひろいせいか 同じ奄美でも場所によって天気が全然変わってくる

この日のマングローブ とっても穏やかな天気だったけど 同じ時刻 空港の方は大雨だったみたい 

長ズボン

寄り道

この前 今季初の長ズボンをはいた ちょっと寒いかなぁと思ったのだけど・・・
次の日は短パンに戻って・・・ その次の日は長ズボン・・・
ただまだ上はTシャツかな
でもいつの間にか11月だし 今はまだセミいるし 夏感あるけど あっという間に秋を通り越して急に冬になるからなぁ

初夏??

寄り道

まだ二月なのに周りでは半そでが目立ちます
奄美の冬は結構寒く 来た人来た人 ほとんどが「奄美寒いんですけど・・・」
って言ってますが今年に限っては暖かい(先週は激寒でしたが) 
春を通り越して初夏
冬に薄着の人を見つけると僕はよく「痛い人」といいますが 長袖着てた自分が逆に
「痛い人」だったのかもしれない

日差し

体験ダイビング中の日差し

さてさて 日本中寒くなって 冬真っ盛りなのかな
南国と言われている奄美 結構寒いです 周りもみんな「奄美は南国」的のことを言いますが 信用できないなぁ やっぱ冬は寒いです でもでも海の中はまだ今日も21度UP 水に入った瞬間さえ我慢したらウェットスーツで全く問題なし(ウェットにはいろいろな種類があります) 最近の海の透明度もすごくよくて
滅多に冬 晴れない奄美でもたまに日差しが出ると
少し得した気分 水温は別に変わらないけど気持ちが
暖かくなるね あっ 別に病んでるわけではありませんが

海の中のこと

ハナミノカサゴ

生きているサンゴに周りにはいろいろな魚がよくいる

残念ながら奄美の海岸のサンゴは死んでしまってる場所が多く どこに行ってもサンゴが多いとか魚が多いということはない 海岸から眺めて綺麗な海が海中も綺麗ということはあまりない 北部の崎原海岸なんかもそのタイプ 

逆に海岸を眺めて全然綺麗でない海が海中はすごかったり・・・

それなりに潜っている人ならよく知ってると思うけど 海中とビーチからの眺めは別物です

梅雨入り

ダイビング器材
入りそうで入らなかったけど ついに梅雨入り
入ったとたんの大雨 奄美の梅雨はしとしと感はなく結構豪雨が降ります

今年はいつごろまで降るんだろう・・・

雪の中
奄美はどーやら115年ぶりの雪らしく一昨日から相当寒い
頻繁にアラレが落ちてきて コンコン跳ねてる

そんな中 海に潜て来ました  寒そうと思ってたけど 気温が15度くらい差がありつつも
海の温度は0.5度くらいしか変わらなかったので 穏やかそのものでした

透明度もとってもよかったなぁ

このとき 気温4度くらい 水温は21度でした

手が暖かったぁ

金作原

金作原
久々 一年ぶりくらいに行ってきました金作原

普通に道路でつながっているので 車で行けます

道も結構良いので大変ってことはないけど ちょっと遠いかなぁ

森を気軽に歩ける感じです

青久

青久
住用の奥深く ひっそり一軒だけの集落がある
それが青久

昔は集落だったみたいだけど・・・

海岸にある石垣が印象的

あと普通に牛がいます