さてさてGWもあとわずか
幸運なことに雨も殆んど
降ることがなく天気は上々
いよいよ 夏のが来たのか
南風がずーーっと吹いているので
ダイビングは大島海峡で潜ることが多い
(太平洋側はお休み)
大島海峡で潜るときは太平洋側程のダイナミックさはないけど
小さな生き物がたくさんいます
イソギンチャクとかたくさんいて そのイソギンチャクを住処に
している生き物が結構います
イソギンチャクは素手で触ると刺される事が多く 人にとっては
毒がありますが 住処にしている生物にとっては毒ではないんですね
写真の中に小さなエビがいます わかりますかね?