何がいるんだろう?

さてさて全国的に快晴な天気も奄美では連日の豪雨
それでも毎日 潜って漕いで 僕も元気だけど来る人達も
みんな元気。 それでも雨なのでテンションあげてこうかなぁ
と思っている矢先にナマコ発見 見た人ならわかると思うけど
あいつら 白い素麺みないな内臓を吐き出してくる
この内臓がベタベタするもんだから 僕はいつもなら触らせない
方向で行くのだけど 今日はふと触らせよう・・・と思ってしまった
何故かというとウェットを来て「スパイダーマン」になりきっていた
人がいたもんだから スパイダーマンはやっぱり糸でしょ。ってことで
無理やり触らせて見た いやぁ いい反応してくれました

まぁ今まででも触った人も多少いますが無理やり触らせたのは今日が
初めて・・・ 

tako.jpg

とこれではスパイダーマンで終わってしまうので 別の話題も無理やり

何がいるかわかるかな? 写真のこいつ 岩に化けていて僕が気がついていないと思っている感じがしたのでちょっといじってやりました
ちょっと いじめっこですね

モンスターハウス

今日は悲しいことがあった といっても悲しいのは僕だけなのだが・・・ 毎朝 水中写真を撮るために水中カメラを準備するのだが
水中カメラといっても普通のデジカメ それに防水パックをくっつけて
いるだけなのだが ちゃんとグリスも塗ってOリングも確認していた
のになぜか水が突然入ってきた 悲しい あっという間にカメラは
天国 生活防水なんてあんなの防水じゃないし・・・

そんなことがありちょっとテンション低めで帰宅
そんなテンションを一気に吹き飛ばしたのはこいつ・・・
saso.jpg

「酸っぱい臭いとともにやって来る サソリモドキ」

なんか酸っぱい感じがするので「いる!」ってのはすぐに分かるんだけど いざ見つけるとちょっと焦る 過去にはハブも出たことあるし
家は僕以外にもたくさんの生物が住んでいます

別に歓迎はしていませんが・・・

今日のお酒

あまり家ではお酒は飲まない方だけど
最近 美味しいお酒が手に入ったので
ちょっぴり飲むことにしました
maarann.jpg

奄美群島でしか黒糖焼酎は造ってはいけないらしく
法律で決まっているようです だから奄美にくればいろいろな
焼酎が飲める! と思っている人もいますが 島の中でも
手に入りづらいお酒も結構あります (そりゃ 頑張れば入手できるけど そこまでお酒のためにってのは僕の性格的に・・・)
また 内地でも簡単に手にはいる黒糖焼酎もあるしね
(前にセブンイレブンで里の曙みたし)

写真の焼酎はわりかし手に入りづらいんじゃないかな?

何故か家にあったキャンプ用のランプで飲んでみました

包囲

hukuirou.jpg

最近の家の様子・・・
いつ頃からだろう・・・ 夜になるとあたりからギーーィギーーィと
大声が聞こえてくる 「何の声だろう?」と玄関を出て一歩 上を
見上げると電線が見えるのだが その電線には鳥らしきシルエットが
浮き上がって見える 電灯を持ってきて照らして見たら
フクロウだ! 別に珍しくはないけどあたりには十匹くらいの
フクロウに囲まれている 「包囲されてる」

っとその前にフクロウの鳴き声はホホーだろ? 何故かギーーギーーって鳴いてるし 照らしても逃げないし(普段は逃げる) 飛ぶときはピピピピって鳴きながら飛ぶし 何だかいつもと雰囲気が違う

まぁ 求愛行動とかなのかな?とか勝手思ってるけど
(よく分からないとすぐに求愛かな?と思ってしまうが。。。)

家の現状は・・・ 玄関出たらすぐフクロウ!

初体験

さすがに夏も本番 潜って漕いで潜って漕いで
家の畑は放任状態 もはや畑と呼べるものではない

毎日 毎日潜っているのに今日 ダイビング中 初体験を
してしまった どんな事かというと・・・

最近 よく餌付けをしている場所にウツボが出没する
ウツボも他の魚と変わりはなく餌が欲しいみたい
uzu1.jpg

そんな彼はちょっとシャイ 小魚と違って餌には興味があるのだが
どうしても一歩が踏み出せない おそるおそる口元まで餌を持っていき
直前で離すというパターンを繰り返していたのだが 思っていた
異常に彼はシャイボーイ そこで僕の脳裏に浮かんだのは
海外で外人がウツボに餌をあげているシーン・・・
(外人はウツボ好きが多い)
「そうか ウツボは餌付け出来るんだ 」と勝手な想像をして
このシャイな彼にじれていたせいもあり 思い切って小さな餌を
(今考えると何で小さい餌にしたのか?)口元ギリギリまで
近づけた。 そしてぬううーっとウツボが近づいてくる
次の瞬間

uzu2.jpg

グサッっと音がしたと思ったら僕の指先から赤いものが吹き出てる
「こいつ 食べ方下手くそだ・・・」 指まで・・・

これが僕の今日の初体験でした

PS ウツボに噛まれたら引くなとはいうけど・・・

にぎやか

debaba.jpg

この時期海の中はベビーラッシュ そこらじゅうで稚魚 幼魚が泳いでいます 最近は透明度もよく 波も穏やかで コンディションは抜群
でした 僕の体のコンディションは微妙ですが・・・
そんな状態の海だったのにまたまた台風が来ます 前回ほどの
被害はないとは思いますが 前回サンゴが結構台風でやられたので
今回 この小さな魚達が無事でいられるか・・・
まぁ これが自然ってやつだね 

PS 何故だか掲示板が表示されなくなってしまったので
   新しく作ってみました 時間があったら 新しい
   方にも何か入れといてくださいね
http://bbs5.fc2.com/php/e.php/amaminootomodati/掲示板

小さくても

マングローブガニ わりかし有名な名前だが実はマングローブガニ
ってのは通称だ 本名はノコギリガザニミ 最近はノコギリガザミの
中でも3種類くらいあるのかな? まぁ名前なんてどうでもいい
要は美味しいか美味しくないかが大切だ 

そしてこのガザミ 食べると美味しいので僕の中では良いカニだ

しかしこのカニ 美味しいのだが カニはカニでただ食われるのを
待つだけではない 人が捕まえようとすれば大きなはさみを駆使して
捕まるまいと逃げるのではなく 攻撃してくる その攻撃力はというと
スカウターが無いので詳しい戦闘力はわからないけど かなりのものなのは確か 写真のカニはとても小さいながらも捕まえようとしたら
やたらと猛アタックしてくる 何百倍の大きさの人間がひるむ・・・

冷静に考えるとなんて勇敢なんだこのカニは・・・

noklokaniu.jpg

来客

ふとお風呂場のトビラを開けると(家のお風呂場は外)
何かがいる・・・ 虫がいることなどはあったが
今回は大物だ バタバタしながら人を見て驚いたので
暴れている 驚いたのはお互い様だが まぁ向こうにしてみれば
命にかかわることなので そりゃぁ 命がけで暴れるか・・・

しばらくしたら落ち着いて来たので試しに水あげたら飲んでいた

ついでに小鳥用の餌もあげたら食べた

そんな生き物の正体は・・・・

hato.jpg

モニタリング

毎日 奄美は波がなく海はやたらと穏やか
波乗りする人は辛いかもしれないけど 潜るには
すごくいい状態 特に家の近くの海は透明度抜群
綺麗な青色の海になりました でも台風のおかげで
海の中はボロボロになっていますが・・・

今日は無理無理時間を作ってオニヒトデ モニタリングに行ってきました このモニタリング 50M四方の中にオニヒトデが何匹いるかを
調べるもの onimoni.jpg

オニヒトデが殆んど確認できなかった場所や 大発生していた場所 去年と違い珊瑚が壊滅していた場所など地点によっていろいろだが
去年の大発生したオニヒトデがいまいち追跡出来ない感じ

珊瑚を食べながら群れで大移動を続けている感じがする

奄美大島は連日30度オーバー
内地から来る人はみなさん
「暑いけど 東京や大阪よりジメジメしていない」
と言うのですが 島に住んでいると慣れてしまって
相当ジメジメしている感じがある
おまけに最初にも書いたが30度オーバー 
海に入らないと体がオーバーヒートしそうだ

そんな暑い今日この頃 台風で陸揚げしていた船を
やっと浮かべた なんせ忙しくて降ろす時間もないし

この暑い中 人力で降ろしたもんだからみんな汗だらだら
ダイビング前にぐったり・・・だったかな?
umiusi.jpg

手伝ってくれたみなさん ありがとう

台風の忘れ物

この前の台風が過ぎ去ってやっと穏やかに
なった感じがする奄美大島

海もだいぶ落ち着いてきてたし このまま続いてくれれば・・・
と思うけど そうはいかないだろうなぁ

台風も過ぎ去り穏やかにはなってくれたのだが 過ぎた跡
は結構残っている 家の畑なんか樹がもうバキバキだし・・・

早く復旧しろって言われそうですが・・・

マングローブの中を入っていくと 台風のせいで枝やら葉っぱやら
いつもとは違う漂流物が流れてくる

そんな一つ
bui.jpg

いつまで マングローブの中で漂っているのかな?

kaimetu.jpg

台風後 初めて畑に向かった
まず目に飛び込んだのが 垣根代わりの竹が何本も折れてる
周りの樹も折れてる
「あっ グァバの樹も折れてる・・・」

バナナはもちろん壊滅

そして 鶏がいない・・・

いったい台風中 何があったのだろう?

畑の整理もしたいけど しばらくは海 海 海かな・・・