梅雨あけず

奄美大島 体験ダイビング
珊瑚茶屋 体験ダイビング

明けそうで明けない もう明けるよって噂がたってからずるずると先延ばしになっています
島の中でよく言われている「三回羽アリが飛んだら梅雨が明けるよ」って言われていますが
もうすでにうちでは5回は飛んでます 羽アリっていうから蟻と思いきや 白アリです 家食べるやつ・・・ 七時から九時くらいに約二時間 灯に大量に寄ってきます だからうちは灯を消します

家食べられたくないので・・・  年間でも数少ないシロアリの爆発する日に観光で来てしまった人は不運というしかないけど・・・ 

さてさて海の中では雨がやんで一瞬太陽が出たりします 

ちなみに泡は この下が実は洞窟になっていて ダイバーたちはその中を通過中です 呼吸の泡だけが隙間から上がってきます 意外ときれいです

梅雨の中休み

奄美大島体験ダイビング
奄美大島体験ダイビング

数日前まで梅雨明けしたんじゃないかと思わせる夏の天気 風もいい感じでとっても良い気候でした 最近は通路のようになってる場所にカメが休んでることが多いかな

奄美 マングローブ
マングローブ

最近のマングローブは早朝満潮だったので 水位がまだ残ってるうちでないといい場所に行けないので出発も少し早めに・・・ まぁほんの少しだけ早くするだけでマングローブの中に入っていけるか 周りの川をうろうろかでものすごい差がついてしまいます せっかく奄美に来てマングローブのカヌーをするのに 水位が足りずマングローブに入れないとか・・・さみしすぎ・・・僕の中ではありえないかな

この日もマングローブを抜けてから最後の方は水が無くなりかけていました ここら辺ももう少ししたら陸地です

で またまたツアー後

家にあるセメントで これまた転がってる木材を枠にしてモルタルのプレートみたいなものを作って適当にペンキで塗りました ペンキだけは僕はオールドビレッジ バターミルクペイントと決まってます これが塗った感じがなんかいい感じで仕上がりもいいと思う 素人的には最高です 高いけど・・・

ちょっと海っぽくしてみました  ・・・で

 雑草シートを敷いて草を生えないようにしたら 奄美のドンキ・・・ビックツーで買ったカラーの砂利 これがとってもお買い得

これをシートにこぼすのだけど 砂利が散乱しないようにとシートの重しもかねてさっきの作ったプレートを敷いていくと 最終的に

珊瑚茶屋 バス停

一区画 イメチェンしました 草取り面倒だし・・・
もう 潜らなくていいから 座ってください ベンチ・・・

梅雨の晴れ間

遅めの梅雨入りだったけど 晴れ間は早めでした さわやかな感じで海も穏やか

洞窟にウミガメ

海の透明度は前の豪雨で落ち気味ですが 洞窟の中にはカメがお休み中
起こさないように端っこを通り抜けようと思っていたけど やっぱり・・・

ウミガメ

逃げて行ってしまいました お休み中のところ ちょっと申し訳ない気持ちです
それもカメのアジトみたいなところだったので尚申し訳ない気持ち・・・

まぁ焦っても無く優雅に泳いでいたのでいいかな

ライチ

うちでは今 ライチに季節です 初めての豊作・・・ 豊作祈願的な豊年祭と一切出てないけけど 豊作です ミツバチ様様です あともしかしたらトマトトーン・・・効果があったのかどうかわからないけど・・・

ライチ

東南アジアの気分です 味もしっかり極上でした ほんとミツバチ様様
来年はミツバチの巣 作ってみようかなぁ

まだ梅雨入りせず

体験ダイビング 洞窟出口
体験ダイビング洞窟出口

例年ならすでに梅雨入りなのに今年はまさかの快晴の日もあって いつもよりハイペースで日焼けしてしまってる気がするけど・・・ 気のせいかな

洞窟入ったり カメがいたり(昨日は洞窟の中でカメとすれ違う感じでカメちょっと嫌そうでした) 良い感じのダイビングが続いてます

さてさて最近はよく立ち寄るモダマに花が咲いています(もう少し前からだけど)

モダマのつぼみ

これはつぼみ 

モダマの花

大きい猫じゃらしみたいな感じ 考えたらこんな小さい花が巨大な豆になっていくようで そのスピード感がすごい まぁ多分花としては地味だし興味がない人の方が多いいんじゃないかなぁ

GW終わって梅雨入りの気配

奄美 体験ダイビング ウミガメ
ウミガメ

GWもいつの間にか終わってそろそろ梅雨入りです 例年ならこの時期は梅雨なのに晴れてくれることも今年は多く この時期にまだ青空が見れてラッキーです

ご飯中のカメは邪魔されたれたくないのか 全集中しているのか簡単に近づくことが出来ます

奄美 体験ダイビング ウミガメ2

泳いでるときのカメに接近するのは結構難しいです ランチ中のカメに出会えた人はラッキーですね まぁカメってバク食いしてること多いような気もするけど

さてさてGW中パッションが咲いたり成ったり

珊瑚茶屋 パッション花

マンゴーの花粉付けが終わったと思ったら 今度はパッション 花粉付け依存症は続いてます
まぁ花の数少ないから全然いいけど

パッション

どうやって食べようかな

ちなみにピタンガもいっぱいなりすぎていました 豊作です

ピタンガ

今年のピタンガはたくさん成りすぎて甘み薄めでした 

快晴からの雨

奄美大島 マングローブカヌー
マングローブカヌー

予報を覆して快晴から始まったマングローブでのカヌー

雨や曇りの多い奄美 来てみて思ったよりも寒いなんてことはよくありますが・・・
晴れてくれたら暖かいです

奄美大島 マングローブ
マングローブ

風もないし穏やか・・・

予報では午後から雨・・・ 降る前に海中へ潜っておきたかったのでお昼ご飯食べてから普段なら僕が無駄話していますがこの日は無駄話やめて早めに海へ
雨前に潜れました

奄美大島 珊瑚茶屋体験ダイビング
奄美大島珊瑚茶屋体験ダイビング

ダイビング中雨が降り出しましたが海中だとあまり関係です というかみんな気が付きません
僕は気が付くけど

ちなみに最近 何故かすっぽんを預かりました なのですっぽんがいます

噛まれたくないなぁと思っていましたが基本的にはおとなしいんだね すっぽんて

コクテンフグ

コクテンフグ
奄美大島体験ダイビング

見ると捕まえたくなっちゃう魚ランキング(僕の中で)不動の一番がこのフグ

よくフグが膨らむとき 多くの人が「怒ってる」って言っているのを聞きますが(実際多分違うと思うけど) よく顔を見るととても怒ってるようには見えないなぁ

こんなに表情わかる魚って・・・ 自然界厳しいのに・・・・

解放直後 この膨らんでいるのは実は海水 体の中 水でパンパンです ごくごく飲んでるのかな しぼむときは水吐き出してるし

300年の珊瑚

ハマサンゴ
珊瑚茶屋体験ダイビング

昔 北海道大学の先生にこの珊瑚は一年で一センチしか大きくならないと教わったので 写真の珊瑚はだいたい3mくらいなので300年ってことになる 300年前・・・ 歴史的には江戸時代 徳川吉宗くらいかな もう暴れん坊将軍じゃん 成敗!!とか言ってた時からこの珊瑚はこの海の同じ場所にあるのかぁ 

珊瑚茶屋体験ダイビング

途中群れに通行止めにされましたが。。。

日差しが気持ちいい

奄美大島 体験ダイビング
珊瑚茶屋 体験ダイイング

三月に入ってどんより天気が多かったのだけど ここ最近は太陽も青空も出てきました

北風ビュービューなので東シナ海は大荒れの海だけど逆に太平洋は穏やか
海の中はもっともっと穏やか

海の中でも日差しはあたたかく感じるかな

ネズミフグ
ネズミフグ

最近 よく見かけるネズミフグかな ハリセンボンの仲間です この魚は食用でやや高価
魚臭さも無く美味しいお魚ですが・・・ 骨ばかり ほんと実が少ない
食べれる場所だけで値段に換算したら多分超高級魚です
奄美ではから揚げに良くしてるけど・・・ ほんと骨 まぁ癖のない魚だからどんな調理も出来るけどね 数少ない奄美のお魚で僕が美味しいと思うお魚です 最近よく出会うで捕獲されなければと思うけど。。。

アカマツカサ
アカマツカサ

で 体験ダイビングの時に良く通り抜けるこの洞窟の中には明るい場所にいはあまりいない中がいっぱいいます そんな魚が見れるのもダイビングのいいところなんじゃないかなぁと思います

この赤い魚 キンメダイっぽくて美味しそうと思われがちだけど 僕は嫌い
もうまずいというか臭い・・・ でもこの魚もおいしいという人もいるので まぁ何とも言えないけど僕はまずいと思います 多分アカマツカサって魚じゃないかなぁ クロオビマツカサとかも一緒に混ざってそうだけど まぁどっちでもいいです まずから・・・

大雨後 ダイビング

珊瑚茶屋 体験ダイビング
奄美大島 体験ダイビング 珊瑚茶屋

三月になってから奄美は雨が結構降ります 例年はここまで降らない気がするけど まぁ記録してるわけではなくイメージなのでそんな気がする感じだけど

よく「明日雨予報だけどダイビングは中止ですか」と聞かれます
でも「潜ってしまえば雨気になりませんよ」と言います 上を見上げたら雨の模様が水面にあるので分かるのだけど なかなか正面だけ見ていたら雨が降ってるかどうかも分かりません(慣れてくると雨音聞こえますが)

ただ前日から朝方まで思った以上の豪雨・・・ 幸い川は増水していなくてカヌーも出来たけど海の濁りが心配だったのだけど・・・(予定の海の場所は変えましたが)
上の写真はまだ深くないところ・・・ まぁ濁っていはいます 上の方が白っぽいのは川の濁流がまだ海水と混ざらず水面にあります で・・・深いところに行ったら

珊瑚茶屋 体験ダイイング 大島海峡
珊瑚茶屋体験ダイビング

青い海で安心しました たっぷり潜れました

さてさてついでにうちでは ピタンガの花が満開でした 好き嫌いの分かれる果実です

ピタンガ ラバー

昔 ゆす村農園というお店から苗木を買ってにょきにょき大きくなって今では2m以上あります 多分うちで一番優秀な果実です ほんといっぱい実を付けます ラバーという品種だったとかな 

ダイビングの後2

奄美大島 体験ダイビング ウミガメ
奄美大島ウミガメ 珊瑚茶屋

なかなかスキッとはしない天気が続いています それも寒くなったり温くなったり・・・
太平洋側で潜れることも多く ココの海は洞窟があったり珊瑚がいっぱいだったり ウミガメにも出会えることの多い海でアドベンチャー感たっぷりです

まぁでも今日の本題は前回に続き ダイビングの後・・・2

今年は暖かかったのかマンゴー(グレンという品種)の開花が早かったような気がします

2月にはいっぱい咲いてました

マンゴーグレン
マンゴーグレン

でもやっぱり寒くてミツバチが来てくれない
マンゴー農家なんかは魚なんかをおいてハエを呼んでハエに受粉させるらしいけど気分的に嫌だ・・・ でも受粉はさせたい・・・ので仕方なく筆をちょこちょこして人工授粉…効果あるのかわからないけど ダイビング終わった少しの時間で最近は 人工授粉してましたが。。。

で 結構受粉飽きしていたところに やっと来てくれました

ミツバチ来た
マンゴーグレン 花

待っていたわりにピントボケてますが ミツバチ。  もうブンブン聞こえてくる音が最高です
マンゴーの木がある人はきっと同じ気持ちな気がする
「ミツバチ ありがとう」

もう終わってしまった花もたくさんありますが 今年もマンゴー食べれるかなぁ

ダイビング後に・・・

奄美大島 珊瑚茶屋体験ダイビング
珊瑚茶屋体験ダイビング

水温の一番寒い時期ですが ほぼ毎日体験ダイビングしています
天気も最近は雨も多いのですが・・・ 意外と海の中に入ってしまえば気にならないことが多いです

さてさてダイビング後 みんなを見送ってからコツコツと制作してました(まぁそんなに時間かかってないけど)

木っ端

この汚い木材 昔使った切れ端 いわゆる木っ端かな 10.5センチの角材です 柱とかにするやつ うちはいろいろ作ってるのでこんな木っ端がよく落ちてます さすがに放置しすぎで腐ってきそうなので何かに使おうかなぁということで まず・・・

マキタ 丸ノコ盤

こんな機械で縦に割いて板にします この機械 見た目以上に大きな機械で迫力あります

そしてとても優秀なのだけどとても危ないです 僕が持ってる工具の中でぴか一の危険度
だからあまり使いたくないんだけど(実はもっと小型の同じものも持っていますが)柱みたいな木材を割くときはこいつじゃないとダメかなと思っています 個人的にはですが

で割いた板をビスケットジョイントってやつで板をつないで大きな一枚の板にしてから カンナかけたり削ったりしてきれいな板にしたりして・・・そのあと塗ります

バターミルクペイント
オールドビレッジ

大好きな オールドビレッジのバターミルクペイント うちのカラーはこのペンキがおおいですねぇ ターナーってメーカーからもミルクペイントってペンキ出てますが なんかこっちの方がいいかなぁ

最終的にはこんな感じ

トトロの道路標識
トトロ道路標識

すべて転がっていたもので作れました 新たに買ったもの無し(昔買ったものはあるけど)

ダイビング後のコツコツ制作タイムでした