少しだけ寒くなりました

奄美 体験ダイビング 珊瑚茶屋

いつも間にか10月も終わりに近づきもう冬かなぁと思うのだけど格好も水温もまだ真夏
秋とかまったく見当たらない奄美大島

それでもいままで29度超えていた水温も28度くらいになってきました
ウェットスーツ 夏用から冬用の衣替えのタイミング 迷いますがまだ夏用で行こうと思います 夏用の方が薄いので着やすいしその分ウェットの浮力も無いのでウェイトも少なくて済む分楽です うちはもう少し夏仕様でいくつもりです

風向きも北風になってくると太平洋側が穏やかなになってきます 風は冷たくなってきますが・・・

太平洋側はカメ遭遇率は結構高めです まぁでも出会えないときもあるので 会えたら喜んでください

珊瑚の状態

珊瑚茶屋 体験ダイビング

結構久々になってしまいました この時期になってくると予約も減ってくるので 時間が出来たらカヌーなおしたり(これが火を使ったりで結構大変) 器材を分解したり(これは普段から定期的にやってるので夜中にやってることも多い)してます
去年はこの時期 骨折中だったので海に潜ってなかったので骨折前の去年9月に最後に潜ったころは海中はかなり珊瑚は真っ白だったのだけど 毎年のことなので「今年もきっとそのうち元気になるかも」とは思っていたけど 結局そのまま死んでしまった珊瑚が大多数でした

骨折が治って潜った時には 悲しくなるほど死んだ珊瑚が真っ黒な感じでした

今年も台風が来ないで やや水温高めでしたがあまり白化することなく(去年よりはぬるくなかったと思う) 現状維持みたいな感じです 死んでしまったと思ってた珊瑚も実はかすかに生きているものあったかな