2022 GW始まりましたね
しばらくは満員の日が多いです
コロナがあってここ数年人数を少なくしているので そのまま人数少な目で開催しているので満員も早く 参加できなかった方 申し訳ないです
このまま梅雨に入ってしまいそうな天気ですが 天気なりに楽しめたらいいですね
イメージはトトロがポニョを釣ろうとしているところです
知らぬ間に結構増えてしまいました カクレジブリ
奄美大島でマングローブカヌー・体験ダイビング|ダイビング&カヌー珊瑚茶屋
2022 GW始まりましたね
しばらくは満員の日が多いです
コロナがあってここ数年人数を少なくしているので そのまま人数少な目で開催しているので満員も早く 参加できなかった方 申し訳ないです
このまま梅雨に入ってしまいそうな天気ですが 天気なりに楽しめたらいいですね
イメージはトトロがポニョを釣ろうとしているところです
知らぬ間に結構増えてしまいました カクレジブリ
少しどんよりしていましたが 海の中は明るい感じでした
潮が動き始めて 魚たちも活発になってきたみたい
多分 釣れるタイミングです 竿無いけど
こんな貝がいました ホネガイかな? かなりとがってます
でも多分性格は 守りにはいってそう すぐ閉じこもるし
とりあえず 刺さると痛いくらい立派な棘でした
南風になったり北風になったり 普通に生活していたら風向きなんてあまり気にしないかもしれないけど・・・ いや鹿児島本土の人は気にするか・・・ 灰が降るかもしれないしね
でも奄美の人は灰関係ないし 風向きなんて普通は気にしないと思います
でも海に行く人は風向きがとっても大切 風向きによって荒れる海と穏やかになる海の場所が変化していくので 風を見ないとどこがいい海なんてわかりません
昨日は風向き的に南部方面がいいかなぁと思ったので 大島海峡に行ってきました
今日はガラッと風向きが変わるから 今から行く海は太平洋に行きます
魚がお出迎え状態でした
今年は寒かったのか? 普段よりもたくさん海藻が茂っている いつも行く海はサンゴ礁の海なのだけど たまに珊瑚に海からの寄り道で海藻の海を通り抜けたりして・・・ 雰囲気もだけど海の成り立ちが珊瑚の海と海藻の海では全然違うので変化があって楽しかったり (今日の写真じゃないけど)
ちなみにこの丸々してるのも海藻 海の中ではとってもキラキラしてます
わりかしカチカチでイメージしているゆらゆらの海藻とは全然違います
バロニアって海藻の仲間です 僕は食べたことはありません
今日の天気は快晴 太平洋側は少しだけ波あったので(ダイビング出来たけど) 加計呂麻との間の海に行ってきました 穏やか&快晴だったし コンディションはとっても良かったです
エアーのゆとりがあったので 寄り道ついでに海藻エリアを泳いでいたら イカがもう大量発生中 釣り人は大喜びですね
多分今年は例年以上に海藻がモサモサしてるので 産卵場所になってるのかな
まだ遅めのランチ前でちょうど腹ペコの時でした
写真のいそぎんちゃく見て・・・ おいしそうって人がいます
何回見ても おいしそうと思えない
おいしそうと思えないとダメなんだろうか??
まぁそんなことより この時期奄美大島では 水際には(特に海岸)必ずと言っていいほど
ぬかかがいます 多い場所や少ない場所はありますが とってもうざったい
みんなではないみたいだけど刺すやつもいます これが全然痛くないので気が付かない
でもかゆくなります 蚊と違うのはなかなか治らない なかなか治らないので僕は毎日ちょこっとずつ刺されていき 治らないから溜まっていく
ほんとに嫌な奴です
海の中は安全地帯ですが
内容と写真 まったく関係ないっぽいね
行けるときには行きます
入れるときには入ります
潜入出来るときには潜入します
洞窟から脱出後はウミガメに遭遇
ココの海にはカメ自体はいるのだけど カメは泳いでるので絶対出会えるわけではないけど 個人的には人間の友達よりかは全然頻繁に会ってはいるけど
無重力感と青い感じが気持ちの良いダイビングでした
ツアー中の寄り道 今期は豆もいっぱいなってるけど このツルの方が見ごたえあるね