ぬっ

sakanagotya.jpg
ずーーっと晴天続きの奄美大島だったのだが久々雨が降った
そして水温もやっと27度 なんとなく今年は冷たい感じがすると思っていたが
水温も夏になってきた そして海の中は小魚であふれていて賑やかなこと

そんな奄美なのだが 最近 早朝 漁協として海岸清掃をやっている
そんな中 平均年齢がかなり高い住用漁協なので もちろん会話の相手もそれ相応の
年齢層の方々 そしてその年齢層の方々の言葉は・・・ バリバリの方言

例文
数人が円を描くように海岸で集まっていました
遠くにいる気になったある方は「ぬっ ぬっ」と近づいてきました

そして近づいてきた方に対して 周りの人は「大きな魚が死んでるね」

それに対してある方は「けぇっ」

奄美の方言 一文字だよ

ハリセンボン

abasu1.jpg
ハリセンボン 奄美大島では方言でアバスという ちなみに沖縄ではアバサー
普段よく見るハリセンボンはあまり食べることがないけど 大型の種類のものは
から揚げにしたり鍋にしたりと これが結構上手い まぁ大きさの割りにさばくと
身が少なくちょっと面倒なのだけど 味はあまり癖がなくて食べやすい

そして写真のハリセンボンは一般的なやつ 食べたりは出来るかもしれないけど
食べることは普通はしない  のだけど丁度水中で腹ペコで・・・

食べないと分かってはいたのだけど 頭の中ではから揚げがチラついてチラついて・・・

ダイビング後のおやつが美味しかったなぁ・・・(ハリセンボンは食べてません)

ちなみに針はどう考えても千本は無いよなぁ 数えたくはないけど

やどかり

yadokan.jpg
連日の真夏 日差しが急激に殺人的になってきた今日この頃の奄美大島

すでに焼けてしまっていた腕がさらに焼けてしま程の日差し
間違っても裸でシュノーケリングなんてしまっては確実に火傷をおってしまうだろう

さてさてビーチを歩いているとチラホラ見かけるやどかり
数年前にはちょっとしたヤドカリブームだったらしいけど・・・
(世間の情報には遅いので知ったのは最近ですが)

確かに飼育するには手間はそんなにかからない気がするけどね

たまたまアダンの実にたくさん集っていました

梅雨明け宣言

kame1_20100716084917.jpg
奄美大島 やっと梅雨明け宣言らしいです ・・・が今更って感じです
だってここ一週間くらい 真夏という感じで 梅雨というかむしろ雨が降らずに
カンカン照りだったから 畑の方が心配だったくらい(心配するくらいなら水巻しろと)

今の時期 太平洋は少し荒れる時期らしく 波は少し立っていましたが水中に入ってしまえば
穏やかそのもの まぁ雨が降ったせいか うねりがあるせいかは分からないけど
透明度がいまひとつだったけど・・・

これからの太陽は かなりやる気を出してくるだろうから 今年こそは美白で・・・いけるかな?

いよいよ梅雨明け

やっと夏らしい気候になってきました
長かったなぁ 雨生活
まぁ 海の中は雨でも穏やかなんだけどね
dokodarou.jpg
さてさて カニが隠れてます
何処にいるかな?

dokodarou1.jpg
こんな感じのカニです

雨ばっかり

uminonaka.jpg
毎日 雨 いつまでつづくんだろう? 梅雨にはいって約2ヶ月 まぁずっと雨というわけでは
なかったけど(途中夏だった日もあるけど) ここまで豪雨が毎日降ってしまうと
いたるところが土砂崩れを起こす それが自然災害なら仕方ないけど 工事中の
場所であったり 採石場であったり 人為的なことも多い 例えば木を切って地盤が
ゆるんで山が崩れたら これは自然災害なんだろうか? 見た目は自然災害だけど
きっかけを作っているのは人なのだから 自然災害と呼んでいいものなんだろうか?

前に書いた タンギョの滝が崩れて 土砂で川が埋まるくらいだったけど
その土砂もこの豪雨でバンバン海に流れ込んでいるし・・・
そうすると どうしても珊瑚は死んでしまう 山と海はつながってるからね

昨日 漁協の海岸清掃がまた始まったので久々集まって話したのだけ
やっぱり昔に比べて 川がすぐ濁るって言っていた 昔と言ってもそんな
大昔の話じゃない 

毎日 川が増水して茶色の水が流れるのを見ると 「海に泥溜まってんだろうなぁ」
とよく思ってしまうのであった

学会

tengukawa_20100704105139.jpg
最近奄美大島では大きなイベントがあった
大腸癌の医学会があったのだが 全国的な規模らしく
本来なら奄美なんかで出来るようなイベントではないらしい

そのイベントのおかげか 夜の街ヤニガワ通りの飲み屋さんたちは大賑わいだった
本来ならそんなイベントあまり関係ないのだが たまたまたその学会に同級生が
発表するために来島するということなど 時間の合間に久々に再会した

何年ぶりかは覚えていないけど 再会ってのはいいもんだ

先月は殆どが何度か来た事のある方が遊びに来てくれたので
そういうのも嬉しい せっかく来てもらうのだから存分に楽しんで欲しいけど
帰り際に「また 来年・・・」 この一年後というのがこのときはとても先に感じてしまうのだが
実際にはあっという間だ

このまた来年・・・ってのがあっという間に感じないような生活をしたいなぁとは思う