一年ぶり

ruri1.jpg
海もそうだけどマングローブもよーーく見ていると知らないものがまだまだいます
僕は勉強が大嫌いなので基本的に調べたりは滅多にありません
名前とか種類とか・・・ ガイドさんはきっと勉強熱心な人は向いてるのかも
しれないけど 僕のスタイルはそうではないので そんなにたくさんの説明を
することもしません 説明なんかより 見て触って体験してが基本で
楽しければいいなぁっていつも思っているのだけど・・・
(説明とか好きそうな人にはちゃんとするけどね)

マングローブでカヌー漕ぎながらタイガースの話してることもあるし

あまりに説明が長かったり 興味がないのにたくさん説明したり
そんなのは実はガイドさんの自己満足じゃないかなぁと思ったりも・・・
(と ちょっと言いわけを)

でも写真の蟹 一年ぶりに見た超レア蟹(僕の中では)
実際見たら色がすごく綺麗で この蟹の名前は知りたい
riri2.jpg
ということで知ってる人教えてね
知らない人も調べて教えてくれてもよくよ

と面倒なの嫌いな原でした