この時期 マングローブは干潮時 わずかに残った川の水はお湯になっている
川に入るとかなり熱い それはそれは温泉のようだ
冷たいのを期待していくと ちょっとがっかりなのだが・・・
そんな温泉のような中にもたくましく魚や生き物なんかは元気良く活動している
たんぱく質が固まって料理にされる一歩手前のなんじゃないかと思うのだが
それでも魚はびゅんびゅん泳いでいる わずか数時間で一体どのくらいの
温度差なんだろう? この生物達をみていると気温が5度くらい上がっただけで
暑い暑いいってられないなぁと思ってしまう・・・言うけど
それにしても数時間で水からお湯へ 自分の住んでいるところがそんなにも
変化したらきっと人間は生きてはいけないのかな?
過酷過ぎるなぁ