日差しが気持ちいい

奄美大島 体験ダイビング
珊瑚茶屋 体験ダイイング

三月に入ってどんより天気が多かったのだけど ここ最近は太陽も青空も出てきました

北風ビュービューなので東シナ海は大荒れの海だけど逆に太平洋は穏やか
海の中はもっともっと穏やか

海の中でも日差しはあたたかく感じるかな

ネズミフグ
ネズミフグ

最近 よく見かけるネズミフグかな ハリセンボンの仲間です この魚は食用でやや高価
魚臭さも無く美味しいお魚ですが・・・ 骨ばかり ほんと実が少ない
食べれる場所だけで値段に換算したら多分超高級魚です
奄美ではから揚げに良くしてるけど・・・ ほんと骨 まぁ癖のない魚だからどんな調理も出来るけどね 数少ない奄美のお魚で僕が美味しいと思うお魚です 最近よく出会うで捕獲されなければと思うけど。。。

アカマツカサ
アカマツカサ

で 体験ダイビングの時に良く通り抜けるこの洞窟の中には明るい場所にいはあまりいない中がいっぱいいます そんな魚が見れるのもダイビングのいいところなんじゃないかなぁと思います

この赤い魚 キンメダイっぽくて美味しそうと思われがちだけど 僕は嫌い
もうまずいというか臭い・・・ でもこの魚もおいしいという人もいるので まぁ何とも言えないけど僕はまずいと思います 多分アカマツカサって魚じゃないかなぁ クロオビマツカサとかも一緒に混ざってそうだけど まぁどっちでもいいです まずから・・・

あけましておめでとうございます

奄美大島 マングローブカヌー
奄美マングローブ

あけましておめでとうございます 今年は元旦お休みしましたが1月2日仕事始めでした

快晴の風も穏やかな暖かい一日で 仕事始めとしては最高の天気でした

体験ダイビング
ちょっと夏

ダイビングもしっかりできたし ただカメについては 見れたら良かったねくらいにしか普段は言わないのだけど 先月はだいたい見れたよって自分ハードルを上げてしまったので・・・

そんな時に限って登場が遅い 最終的には出現してくれたからよかったけど

まぁ仮に出会わなくても十分なダイビングだったとは思うけどね 

マングローブでもウミガメ

体験ダイビング ウミガメ
奄美大島ウミガメ

今日はクリスマスですね サンタさん僕には来ないだろうけど
ツアーにキャンセルが出て 今日はお休みです
ここ最近とても寒く 来る人来る人 「奄美 南国じゃない」と言ってますが本当にその通り

奄美は全然南国じゃありません すぐ南国とかいう人たちいますが・・・ いつも疑問です 冬は寒いんです 朝は昨日は外の気温9度だったし・・・ それでも海の中は22度以上はあったけど前日23度だったので僕の中では冷たかったかなぁ

体験ダイビング 洞窟
体験ダイビング 洞窟

洞窟抜けたら・・・

体験ダイビング中ウミヘビ
ウミヘビ

ウミヘビに付きまとわれ・・・ ウミヘビは毒あるけどやさしいやつです 顔がかわいらしいので 正確もきっとやさしい かんだりしてきません むしろ寄ってくるくせに触るとダッシュで逃げていきます

で午後も雨降られず マングローブに行ったらそこでもウミガメ

マングローブにウミガメ

分かりずらいけど川です

マングローブにウミガメ

海の水と川の水は簡単には混ざらないので マングローブの川の深いところは海水が溜まっていることが多いです

この時期 海水温と川の水の温度の差はとても大きくて海水は基本下の方にあるので水底の方が海水なので温度が暖かいです カメも冷たい水より暖かい水の方がいいのかな ひたすら潜ってましたね

マングローブの川は上流から大量に土が流れてきます そのせいなのかは分からないけど甲羅に土がたくさん溜まってますね

掃除してあげたい

洞窟から泡

奄美大島体験ダイビング

ダイバーがいないのに泡が見えるけど・・・
実はこの中をちょうど通過中
この下には洞窟があって 泡だけが隙間から上がってきます
実はすぐ出口なので出てくる直前なのだけど(だから姿は見えてるんだけど) まぁしっかり呼吸してるなぁというサインです

洞窟

洞窟の出口 いつも何かの形に見えないかなぁって思うのだけど何も見えてこない
角度変えたりしたらきっと何かの形に見えたりするんだろうけど 
まったくみえてこない

梅雨入りしたけど

伊勢海老

奄美は梅雨入りしたのだけど 今年は今のところ雨も少なく普段より晴れてる日が多い感じかする とても気持ちの良い日が続いています こんな日が続くと「奄美はいいところだな」と住んでいても思います 普段の梅雨の時なんか ムシってするし 結構雨激しいのでいいところ感は全然ないのだけど・・・

さてさて 洞窟の中には結構伊勢海老がいます でも普通はくぼみに入っていて触覚だけ出してた全身出してることはあんまりないのだけど・・・ このエビ なんか頭悪い・・・

すぐ捕獲されちゃうじゃん 自分が美味しい自覚無さそう・・・

抜けていくと

奄美体験ダイビング 洞窟出口

穴から脱出したら   

奄美体験ダイビング

あたりがだんだん拓けていきます

卒業旅行

ダイビング器材
ダイビング器材

コロナが始まってから最大人数をだいたい6人までにしていたのだけど
この日は1グループで10人だったので久々に大人数でわいわい潜ってきました

卒業旅行ダイビング1

せっかくの卒業旅行 半分半分に分けてなんて意味が分からない
全員で潜るから意味があるのだから 一気に10人潜れるように前日から準備して
スタッフ合わせて合計14名

全員しっかり海の中を探索してきました

卒業旅行ダイビング2

これだけの人数で潜ったら それはそれは泡泡で海の中がジャグジーのよう
それでも久しぶりの大人数 お祭り感がありゲストたちがいい子たちもあり楽しかったなぁ

大きな魚

ロウニンアジ1
ロウニンアジ

「ん?」

ロウニンアジ2

「大物じゃん」 

ロウニンアジ3

反転して

ロウニンアジ4

行っちゃいましちゃねー
こんなクレパスの中に大きな魚がいると 親密感があってなんかテンション上がります

王様的な感じでした

北風の時

奄美大島 体験ダイビング

この時期 北風が吹くことが多いのですが 南風に比べたら北風は冷たいのだけど
太平洋側はとっても穏やかになります

そんな時は積極的に体験ダイビングでも洞窟に潜ります

晴れてなくても洞窟の出口はきれいです よく聞く「青の洞窟」 日本中にあるけど正直洞窟の出口なんて大概青いです 本家イタリアの青の洞窟は出口じゃなくても青いんだろうけど 僕は行ったことないし 行っては見たいけど・・・ この辺に住んでいると 多分 青くない洞窟の方が探すの難しい気がしてしまう

実は洞窟の中にも魚はいっぱいいます この魚たちは明るいのが嫌いなのかな?
暗がりに群れていますが 夜は洞窟から脱出しているので 夜好きなのかね

この魚たち 珊瑚の産卵前になると なんとなくそわそわしている気がするけど

ちなみに食べても僕の味覚では美味しさは感じません 

2/5までお休みします

体験ダイビング 洞窟
珊瑚茶屋 体験ダイビング

最近 毎日風向きが変わって 南風が吹いたらその日のうちに北風になったり 
風も冷たくなったり 暖かめ(冷たいけど)になったりです そんな風向きによって
海の中でこの時期だけ転がってる海藻が流れついて よく行く最初のトンネルの中には海藻が溜まってることがあります

海藻

これが美味しければ最高なのに・・・
まずいか美味しいかも食べたことないのでよくわからないけど・・・
大学生の時は海藻の研究室にいましたが 今となっては何の海藻かもよくわからない・・・

学生中は見なくても手触りなんかで海藻分かったのに

さてさて来週から2/5まで一週間お休みです

海よし天気よし

奄美大島 体験ダイビング
体験ダイビング中 洞窟から泡

GW初日 大荒れだった天気も回復し海も今日は穏やかに
とっても気持ちの良い一日でした

冒険

洞窟を抜けよう

この小さな洞窟を抜けたら・・・ どうなってるなかなぁ
ダイビングは冒険感がないとなぁ